
タイトルのお話の前に・・・
そういえば、
昨日オイル交換にガレージKM1へ行った訳ですが、その時某Hじろおさんが武者修行?ということで、展示してある車を全部洗車したそうで・・・
ご苦労様です m(_ _)m
その時、たまたま用事があって展示場へ行ったら・・・
(元)僕のB4が・・・ピカピカ!!!
すっげー嬉しくて思わず写真を♪
さて、今日はGVFで残っていたパーツを取り付けました。
納車前には手元にあったのですが、何だかんだ面倒くさくて・・・こんな季節になっちまいました(笑)
午前中なら涼しいか?・・・ってことで、早速バラします。
まあバンパーを外すのは簡単なのですが・・・
バンパーを再装着するのに、少し手間取りました・・・今度からは二人で作業しよう・・・(教訓)
(目立たないところですが塗装剥げちゃったし・・・涙)
で、今日の作業・・・ホーン交換。
ぶっちゃけホーンなんてほとんど使わないので、どうでもいいといえばどうでもいいのですが、滅多に鳴らさないけど鳴らした時の音が・・・ガッカリ。
まあ滅多に使わないし、純正と差別化出来ればそれでいいので、B4でも使っていたアルファーホーンⅡにしました。
メーカーステッカー部は黒のカッティングシートで・・・
フロントグリルのホーンはほとんど隠れて目立たなくなりました(ヨカヨカ♪)
(右バンパー内のも何の問題も無く交換完了!)
早速鳴らしてみると・・・ん~~
・・・まあ純正のようなショボさは消えたので良しとしよう!(爆)
さて、これでGVFを買う前から(買ってしばらくしてから)考えていたパーツ装着は全て完了・・・在庫ゼロになりました。
ここまでは基本的に満足です♪
ただ・・・新たに気になることも無いわけではなく・・・
まあそれらは来月の夏棒とか、あるいは冬棒とかと相談して・・・かな?
Posted at 2013/05/26 16:31:25 | |
GVFのこと | 日記