• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

サンボーイ

サンボーイ土曜日の疲れのせいかな?


今日は夕方に帰宅して飯食って漫画を読みながら・・・いつの間にか爆睡・・・こんな時間に起きています・・・(汗)





昨日(土曜日)の夜は、寝ながら色々と考えました・・・GC8の走り・・・

僕の運転・・・しょっぱい・・・(ノД`)

”車の状態が”・・・は単なる言い訳であって、そんな状態でも最善のことを出来る人は出来るんだろうな~~・・・と。


とはいえ、曲がらない状態は事実なので、出来る範囲で何かしなくちゃ・・・ヨシ!



・・・zzz・・・




今日(8/31)の午前中はGVFを動かす目的でGVFに乗ってDラーへ。

来週にGVFの18ヶ月点検は予約しているのですが、今日はとあるプレゼント?を貰いに・・・




WRXの手帳


・・・メモ帳として会社で使えるかな~とも思いましたが、ハードカバーなので無理だな・・・

GC8のサーキットデータ用の手帳にでもしようかしら?



家に帰宅して・・・最近入手したとある漫画を読みはじめました。




僕が小さい頃に夢中で読んでいた「荒野の少年 イサム」です。


・・・やべ~~・・・時間が経つのを忘れる・・・




その後、やっぱりGC8の状態を変えてみよう・・・とKM1へ。

要は車高を変えようと思ったのですが、全長調整式ではない「ネジ式」な車高調は初めてだったので、単純に動かしていいのかどうか・・・
(車高を変える=プリロードも・・・なので・・・)

緒方さんはALTでレッスン中で不在だったので、ゴマちゃんに相談。

「やってみないと分からない!」・・・ごもっとも・・・(笑)


ということで、ひとまずフロントを(車高調のピッチで)3巻き、リアを4巻き上げました。






・・・僕のGC8についている王輪図・・・バネレートが判明!
フロントは10k、リアが8k・・・だそうです。

まあ・・・悪くはないかな~

ひとまずこれでしばらく走ります・・・車高と減衰と空気圧弄りながら・・・



・・・で、リフト上げたついでに・・・エンジンオイル交換をお願いしました。

距離的にも、条件的にも全然OKではありますが、”車を買ってからの1000km点検”的な意味合い(=気持ちの問題)で交換した・・・って感じでしょうか(爆)




それから家に帰って・・・冒頭の文章・・・って感じです。










最近巷では?265とか275とか・・・あるいは285とかが流行っているようですが(笑)、まあ(今の)僕のスタイルは「街乗りの延長で楽しく」なので、225/50/16(それでもGC純正より幅広ですけどね 笑)というしょっぱい「靴」で、どれだけ楽しく走れるのか!?・・・ちょっと時代には逆行していますけどね(笑)




とうことで、僕は僕なりに僕のGC8が「太陽の子(サンボーイ)」のように、キラキラ輝ければいいな~~と♪




・・・ってか、恐らく中学生以来にこの漫画を読んだけど・・・やっぱ面白い♪
Posted at 2014/09/01 02:08:11 | コメント(0) | 車のこと | 日記
2014年08月30日 イイね!

第2の”サ”人生・・・ 始まり~(^O^)

第2の”サ”人生・・・ 始まり~(^O^)何で仕事の日の朝は「もうちょっと寝たいな~」とウダウダするのに、今日のような休みの日は「パッチリ!」と目が覚めて朝から”シャキシャキ”と行動できるのでしょう・・・みすた~です。




僕の最初の”サ”人生は、2002年12月14日に「レガシィB4(BE5C)」に”225-50-16なRE-01”を履いてスタートしました。

それから10年・・・途中、GDBでも並行して走っていましたが、約2年前に一旦引退・・・

2年の時が過ぎ、つい先日GVFの2ndカー?としてGC8を買って、ひとまず「買ったままの状態」で2回ほど”サ”は走りました・・・

でも、僕の中では「自分で選んだタイヤ」で走る・・・が、B4で走り始めた時もそうですし、GDBで初めて走った時もそう・・・

なので、”本当の意味で”今日が「第2の”サ”人生」の始まりの日としたいと思います(笑)



前置きが長くなりましたが、今日は朝からALTにGC8で走りに行きました。


ALTに到着するとたくさんの知り合いが居ました。


皆さん、路面の様子見(パッと見はちょい濡れている部分があるように見える)のせいか、9時枠走行は・・・少ない。

ってことで、僕は9時枠走行!

ちゃっちゃと準備してピットへ。




走る直前は若干路面は濡れていましたが、結果的には9時枠は最初からドライでした~



9時枠は・・・お知り合いでは



手前から、niwaさんGDB、僕GC8、ナウイさんGRB・・・インプ3代そろい踏み!(爆)


・・・僕の走行結果は後ほど・・・(笑)



僕は9時枠で終了しましたが、それから・・・


10時枠はナウイさんが引き続き走行

11時枠は2輪走行で・・・休憩。


・・・ここで12時枠の走行になるのですが、niwaさんが「焼きそば」を作って持ってきてくれました~\(^^)/



無茶苦茶美味しかったです♪・・・ご馳走様でしたm(_ _)m
※12時枠開始直前にピットで食べました~(笑)



さて、12時枠は・・・とうふさんと”愉快な仲間たち”など、多数・・・

13時~15時枠は、講習会なのですが・・・

14時枠はmasa☆さんとTakoさんが走行(台数に余裕があればフリー走行との並走は可能なのです)

15時枠はまったり休憩・・・

16時枠は「集大成」とばかりにたくさんの知り合いが走って・・・


・・・今日はあまり真剣に写真を撮ってないので・・・写真をランダム載せておきます(笑)
































・・・さて、本題?の僕の今日の走行・・・


前回の走行と異なるのは、タイヤがDZ101(215/45/17)からZⅡ☆(225/50/16)になったこと、アライメントを街乗り+αで調整したこと・・・です。

テンパー積みっぱー、ガソリン満タンは一緒です(笑)



先ずは上記以外は前回と同じ条件でスタート!

30.912sec/30.619sec


前後の減衰をMAXへ・・・

30.725/30.704sec


タイヤの空気圧を弄ろうと考えましたが・・・ここで緒方さんにヘルプ!



緒方さんドライブ@助手席僕(↑写真は別の車両の時のですが・・・)



アドバイスをいただき、空気圧を3kに上げて(ってか、走り初めは組んだまま=2.4kでした 笑)、リアの減衰を落とす・・・



確かに・・・マシにはなった・・・けど・・・ん~~(悩)






ということで、今日は30.441secがベストでした。
(本当はALTバッチを狙っていましたが、あと0.15secほど足りませんでした~ 涙)




今日走って・・・僕のGC8の所感・・・

・DZ101よりはマシだが、まだ我慢が必要
・ブレーキング→ターンインで全然ノーズが入らない
・旋回中はやっぱり我慢・・・そして、アクセルONでアンダー傾向(デフを生かせない)
・トップターン&最終コーナーではアクセルONで加速しない・・・



コーナリングは、まだ車高とかレートとかで何とかしていくとして・・・


前回までの2回の走行では、グリップが低いタイヤ(DZ101)なのでコーナー立ち上がりで踏めないから・・・だと思っていた立ち上がりの特性・・・実は、本当に僕のGC8は”ドッカンターボ”な特性でした
(笑)
最大ブーストは1kチョイでした(今日は7000rpm上限で走りました)

・・・ぶっちゃけ、僕のシーケンシャルなB4と・・・余り変わらないんじゃね?・・・って(爆)
※恐らく、等長マニが悪さをしているかな?(僕の想像)



とはいえ、先ずは足回りのセッティング・・・ですね。

もう少し、バネレート・車高を見直して・・・来月また走りたいと思います。
※”王輪図”は・・・きっと冬か来年には”チェンジ”しているでしょうが・・・(笑)




とはいえ、やっぱりタイヤがグリップすることは素晴らしい!・・・と感じました♪



ヨカヨカ(*^_^*)





すげ~~楽しかった~!!

今日お世話になった皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした~
Posted at 2014/08/30 20:46:08 | コメント(6) | サーキット走行記録【GC8】 | 日記
2014年08月27日 イイね!

ポスター

・・・昨日のblogの続き・・・



・・・何だかんだで、あとひと月半なんですね~・・・



楽しみ(*^_^*) ワクワク



Posted at 2014/08/27 20:44:57 | コメント(3) | サーキット | 日記
2014年08月26日 イイね!

スバルサーキットトライアル in 作手 2014

スバルサーキットトライアル in 作手 2014今日は、先日の大腸カメラの結果を聞きに夕方病院へ行きました・・・みすた~です。

特に問題もなく・・・安心安心(*^_^*)



さて、10/12(日)に「スバルサーキットトライアル in 作手 2014」が開催されます。


僕も今回はGC8で参加(参戦)しようと思っています♪



ズバリ、狙うは「賞品のフルバケ」・・・

これは、優勝とかタイムとか関係なく・・・というより、何で決まるのか全然読めませんが(笑)、参加した人が平等にチャンスがある・・・



参加することに意義がある・・・

参加しないと当たらない・・・



・・・参加しても当たらない・・・かも(^_^;)



まあがんばりますよ!









・・・もちろん、走りも・・・




ってか、225の16インチってどんな感じなんでしょう・・・
Posted at 2014/08/26 22:29:04 | コメント(1) | サーキット | 日記
2014年08月24日 イイね!

準備完了?

準備完了?今日のお昼は、「つくで田舎レストラン すがもり」で”鹿肉ハンバーグ定食(1日20食限定)”を堪能して、無茶苦茶幸せなみすた~です♪



今日の午前中は、やっぱり黙っていると全然動かさない”My 1st カー”な「GVF」を動かす目的で、朝イチからGVFでALTへドライブ。


ぶっちゃけ・・・ここのところGC8でばかりドライブしているので、たま~にGVFに乗ると・・・やっぱり快適な車に感じてしまいます♪


ってことで、快適ドライブでALT着!


久々fujiwaraさんにお会いしました~!




9時枠は、当然?niwaさんは走行したのですが・・・




緒方さんは何故か・・・



ロードスター!!!





何でもクラッチトラブルの修理と確認をしていたようで・・・



僕もクラッチペダル踏みのお手伝いをしました~♪






続く10時枠は・・・



SG9でアグレッシブな走りを見せたSさんのSG9





9時枠は見学・・・でも、せっかく来たのだったら走ろう!・・・と、本日「サ」デビューなNさんのGDB





そして、久々な走行・・・fujiwaraさんのGDB








ってことで、お疲れ様でした~♪





さて、下山途中に「つくで田舎レストラン すがもり」に寄り道♪










冒頭の”鹿肉ハンバーグ定食(1日20食限定)”を堪能(*^_^*)

ここのレストランのコンセプトが、いわゆる”地産地消”・・・マジに凄く美味かったです!!
是非ALTへお越しの際にはレストランにも寄ってみてください!
(金土日の昼間のみですが~)





それから家に戻ってGC8に乗り換えて、ちょっとDラーに用事があって向かいます。

そこで偶然にも”KM1デモカーGC8”(デモカーになる前)の「初代オーナー」なfujishiroさんに遭遇!

・・・少しだけ話をしましたが・・・多分、向こうは僕のことを覚えていないと思いますが・・・(^_^;)



それからもGC8でルンルン♪とドライブしていて・・・

しかし・・・何かやっぱり・・・しっくりしないな~・・・

それは・・・前々から気になっていて、実は昨日も指摘されて・・・な部分が気になってきてしまって・・・



よし、修理してもらおう!


ってことでKM1へGO!



作業を待つ間・・・何か見慣れた(というか最初はわからなかった)人がバイクでやって来て・・・


トミーさんでした!!!

以前は一緒に走ったこともありましたね・・・しかし、結婚を機にGDBを降りて・・・4年ぶりでした♪


いや~~・・・楽しかった~~!




あ、GC8で気になっていた部分・・・シフトフィール・・・かなり曖昧。

原因はシフトリンクブッシュのヘタリ・・・



ブッシュ交換で全然快適になりました~♪




ということで、昨日のタイヤ交換などなど・・・に続いて、おおよそ僕のGC8はいい状態になったような・・・






そんなわけで準備完了?



30日は言い訳無用で【本物の】”第2の「サ」人生”が始まる・・・のか!?


まあ気負わず走るのみです・・・



楽しく走るぞ~!!

※でも、何だかんだと目を三角にして走るような気はしますが~(笑)
Posted at 2014/08/24 21:10:09 | コメント(5) | サーキット | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
345 678 9
10 11 12 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation