
今日は、久々開店から閉店間際まで・・・みすた~です。
午前中は”GC8”に乗ってDラーへ。
感謝デーということで、くじを引きに・・・
C賞ということで・・・ボトルホルダーでした。
で、展示してあったS4をちょこっと見て・・・ん~~
S4って、いわゆるGVFの後継車になると思うのですが、2L(ターボですが)で、パーキングブレーキがとうとう電動(SW)になって・・・OPでもブレンボが選べなくて・・・
しかも、車重はGVFの50kg増!!
そしてデザインは、もちろん人それぞれの好みがあるのでしょうが、僕の感想は・・・BRZやレボーグと同じような顔で(見分け付かない)・・・
しかも、リアフェンダーがGV系に比べて大人しくなっちゃいましたし・・・
唯一、トランクがフラットだったのは羨ましい・・・
ってことで、2.5Lターボで、ブレンボ付けれて(OPで付けれた)、同じスバル車に近似デザインが無くて、パーキングがハンドブレーキで1.5t弱なGVFが・・・僕は好き♪
一応カタログは貰ってきましたが~
WRX-STIは別のDラーに置いてあるということなので、何れは見に行こうかしら・・・
それから昼飯食って、GC8のタイヤ交換&アライメント調整&ブースト計取り付け&水温FANコントローラ取り付け・・・をしてもらいにKM1へ開店と同時にGO!
先ずはタイヤ交換、そしてアライメント調整・・・
その間、ぶる~とうふさんがやって来て・・・北海道土産を頂きました♪
いつもありがとうね♪
そうこうしているうちに・・・ようやく念願だった16インチ化・・・\(^^)/
GC8がRG・・・GVFがRGⅢ・・・あはは・・・(^_^;)
ちなみに、タイヤサイズは・・・
225/50/16のZⅡ☆です!!!
これで何処までいけるのか!?・・・
アライメントは・・・B4に比べたら全然ヌル~い設定です。
普段乗りメインなので・・・
とはいえ、サイズやアライメントは置いといて、前回までのDZ101の”クソみたいなタイヤ”だったり、”足がどんな数値になっているかがわからない”という状態ではなくなり、ある意味「言い訳無用」な状態になった訳で・・・
先ずは今日装着したタイヤが”トゥルントゥルン”になるまでは、今のままで頑張ります・・・多分(笑)
で、ブースト計とFANコントローラは、ちょっとしたトラップとかがあって苦戦したようですが、無事装着完了!
これで、ようやく僕のGC8が「どのくらいのブーストが掛かっていて」「どのくらいの水温になるのか」が分るというものです・・・
(最初から付いていたブースト計は・・・壊れていた 笑)
ヨカヨカ♪(*^_^*)
早速GC8で走りたい・・・ところですが、それは30日にとっておいて・・・
明日はGVFを久々動かしたいと思います♪(一応予定としては・・・)
Posted at 2014/08/23 23:50:22 | |
GC8のこと | 日記