
流石に昨日は飲み過ぎたので、朝から行動できず・・・(^_^;)
昼前にGC8のデフ慣らしのために、いつものように?ALT往復コースへGO!
ALTに着くと、走行を終えたfujiwaraさんが居たりしましたが、知り合いな方は走っていなかったので、少し談笑して下山します(笑)
ところで・・・
先日も、慣らしの時に変な連中に遭遇しましたが~
やっぱり今日も?変なツーリングしている連中がいましたね・・・(-_-メ)
別に、仲間でツーリングなんて素敵なことですから、それ自体は特に何とも思わないのですが~
どうやら道を間違って、仲間がバラバラになったようで、強引なUターンや、交差点真ん中で駐車して待つなど、ちょっと非常識な状況に遭遇しました。
みんカラで見かける方も居たようですが・・・
今の時代、携帯もあるわけですから、慌てないでもっと安全なところでUターンするとか、待ち合わせポイントを決め直すとか・・・して欲しかったな~
バイクも・・・ツーリング日和で多かったですし、自転車も・・・でも、何か集団になると皆周りのこととか気にならなくなるのかな・・・
ちょっと気分悪かったですが、気を取り直して・・・
下山後はKM1に行って、ようやく300km弱慣らしをしたデフのオイル交換をしました。
そして・・・
発注していたNewタイヤがホイールに組み込まれて・・・
早速装着して、不具合点とかを確認します。
CP035の8.5J、インセット48に対して、同じ8.5JですがRCⅡでインセットが45になっているのと、タイヤ幅は一緒ですが(多分)少し幅広になっているはずなので・・・
まずリア。
装着していた10mmスペーサーはハブリング用のリブが立っているのですが、RCでは干渉して付きませんでした。
なので、同じ10mmのフラットスペーサーと交換で解決。
んでフロント。
同じくハブリングが合わないので、ハブリング撤去で解消。
問題は、ハンドルを切るとインナーフェンダーに干渉します・・・(-。-)y-゜゜゜
これは、アライメント調整の際にインナーフェンダーカットで対処することとして・・・
ということで、事前にフィッティングしておいて良かった~
あ、あと最速戦の申し込みしましたよ!
さて、今後の予定ですが・・・
まずは新しいタイヤでアライメント調整して・・・
新しいタイヤを試す前に、デフ交換の効果をZ2☆で確認してから・・・
最速戦の前に一度皮むきを兼ねてチェック走行出来たらな~って思っていますが・・・
まあ最悪Newタイヤは本番当日下して・・・かも?
ひとまず、タイヤがとか車が・・・という言い訳はしたくないので、最低限の装備は整えて本番に臨もうと思います。
がんばりマッスル(*^^)v
Posted at 2017/09/24 17:52:05 | |
CG8のこと 2 | 日記