• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすた~のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

2022年 ご褒美旅 その⑧ 岩手・宮城・福島を巡る旅編

2022年 ご褒美旅 その⑧ 岩手・宮城・福島を巡る旅編「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その⑧は・・・岩手を経由して宮城、そして福島を巡った旅編です。
(その⑦はこちらからどうぞ)




前回はフェリーで北海道から本州に戻り青森~秋田を巡る旅でしたが、今回は岩手を経由して宮城を巡って、更に半日だけになってしまいましたが福島を巡る旅となります。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。




旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/28(木)


宿をチェックアウトして、田沢湖に寄り道しつつ一気に岩手平泉へ。

田沢湖


中尊寺


金色堂





そして松島へ。

遊覧船に乗って~










夜は、三日連続ウニの刺身を食べて~w




7/29(金)


当初の予定では、福島にそのまま移動して福島観光のつもりでしたが~
蔵王のライブカメラを見たら御釜が見えている・・・見たい!

ということで、気が変わって急遽蔵王を目指しました(笑)

滝が双方向に見えます


御釜



昼をとうに過ぎてから福島県に入り磐梯山近くを観光。

記念館


磐梯山



夜は名物が???で・・・レストランで。


夜食には昼に買っておいたずんだ餅を♪





さて・・・北海道~東北巡りはここまで。

ここから先は・・・関東を通り越して甲信越をちょろっと回って・・・
ご褒美旅もそろそろ終焉が近づいてきました。(づづく)
Posted at 2022/08/16 21:08:19 | コメント(1) | 2022夏ご褒美旅 | 日記
2022年08月15日 イイね!

2022年 ご褒美旅 その⑦ さらば北海道・・・青森・秋田を巡る旅編旅

2022年 ご褒美旅 その⑦ さらば北海道・・・青森・秋田を巡る旅編旅 「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その⑦は・・・函館からフェリーで本州へ渡り、青森・秋田を巡った旅編です。
(その⑥はこちらからどうぞ)




前回は函館周辺を巡る旅でしたが、今回は北海道の大地を後にして、青森~秋田を巡る旅となります。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。

去年の夏に東北を回っていますが、その時は青森/福島には行っていないのと、ほぼ海岸線沿いに巡ったため、今回の旅行では、行程の前半は北海道で、後半は両県を含めて本州の北半分も巡ろうということにしました。




旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/26(火)


朝イチでフェリーに乗って










お昼前に本州最北端(大間)に着いて・・・


大間といえば!


下北半島をドライブしながら恐山に。


宇曽利山湖





今日は青森市内に宿泊です。

夕食に訪れた居酒屋・・・良かった~~(^^)/


ウニ~♪




7/27(木)


ホテルをチェックアウトして、まずは十和田湖を目指して走ります。

奥入瀬渓流にて





十和田湖♪


十和田湖畔


お昼ご飯は・・・十和田のB級グルメ♪



秋田県に入って

玉川温泉・・・すげー!!








んで、今日の宿は・・・前々から泊まりたかった乳頭温泉♨!(^^)/

部屋からの眺望・・・最高!





貸切♨風呂に早速入りまーす!



🍺かんぱーい!(笑)



夕食は・・・当然・・・豪華 !(^^)!





で、二日連続の「ウニ攻撃!」(笑)




7/28(金)

朝ごはんも豪華だ~!




東北も改めて巡るといいところがたくさんありますね♪

次は・・・去年もチラッと通りましたが~
もっとちゃんと見たいと思ったところに行こうと思います。(つづく)
Posted at 2022/08/15 22:06:19 | コメント(1) | 2022夏ご褒美旅 | 日記
2022年08月14日 イイね!

2022年 ご褒美旅 その⑥ 函館周辺を満喫する旅

2022年 ご褒美旅 その⑥ 函館周辺を満喫する旅 「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その⑥は・・・函館に二泊して函館周辺を観光した旅編です。
(その⑤はこちらからどうぞ)




前回は洞爺湖温泉♨と登別温泉♨を梯子するような旅でしたが、今回は函館を中心にしてざっくりと周辺を巡る旅となります。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。



旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/24(日)


登別温泉の宿をチェックアウトして、オロフレ峠を経由して洞爺湖をかすめて噴火湾沿いを函館に向けて進んでいきます。


三日連続の洞爺湖(笑)


大沼公園から駒ケ岳を望む


トイレ休憩にちょこっと車を停めた時に遭遇した列車



そして・・・函館入り!

立待岬


函館山(昼間は車で上れます!)


どこかの坂



ホテルにチェックインしてから・・・改めて夜景を見に函館山へ。

上りロープウェイ(4倍速)




下りロープウェイ(4倍速)



夜は・・・とぜーん!🍺



そして・・・函館といえば!

活きイカ刺




残った部分は・・・から揚げで♪




7/25(月)

朝イチから朝市w



そして、VABでドライブ!

北海道新幹線を見学して~





”北海道”の「最南端」に到着!



青函トンネル記念館



昨日寄り道したけど、人&車が多過ぎて全然観光出来なかった大沼公園に改めて行って



ホテルに戻る前に五稜郭に寄り道。





ホテルに車を収めて・・・

GWに来たけれど見学出来なかった・・・青函連絡船記念館


夜は・・・回るお寿司で(実際には直接注文するので回ってませんが 笑)♪






・・・やっぱり〆はウニなんだ・・・(^^;)


で、夜食は・・・ラッキーピエロ!(GWに食べて美味しかったので~)




さて・・・

北海道の旅はここでおしまい。

今度はフェリーで本州に渡って・・・本州を「自宅まで南下する旅」に突入となります!
Posted at 2022/08/14 21:55:54 | コメント(1) | 2022夏ご褒美旅 | 日記
2022年08月14日 イイね!

2022年 ご褒美旅 その⑤ 北海道の温泉を梯子する旅

2022年 ご褒美旅 その⑤ 北海道の温泉を梯子する旅「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その⑤は・・・積丹半島をドライブしつつ、ニセコに寄って洞爺湖温泉♨に一泊。室蘭・ウポポイ経由で登別温泉♨に一泊。
・・・な、北海道の温泉はしご旅編です。
(その④はこちらからどうぞ)




前回は札幌、小樽で青春を思い出しながら?な旅をしましたが、今回は北海道ではどうしても行きたい温泉・・・洞爺湖温泉♨と登別温泉♨を梯子するように、北海道の自然、都市、歴史・・・も触れながらの旅となります。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。



旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/22(金)

小樽を出発して、積丹半島を半時計回りにぐるり。



4年前のリベンジ! 神威岬


積丹ブルー!





ニセコの山の中。キタキツネが追いかけてきた(笑)



ハイキングして~







この日は洞爺湖温泉♨で宿泊♪







夜は花火大会を見て~(^^)/


暮れゆく洞爺湖からの花火大会(タイムラプス)


花火大会(倍速)




7/23(土)


朝から火山の勉強を。



そして・・・ようやく来ることが出来ました♪





続いては室蘭を観光





時間がまだあったのでウポポイまで足を延ばして・・・





今日の宿泊地は登別温泉













7/24(日)

朝から豪華な朝食で栄養をつけて~




ホテルをチェックアウトして一路函館を目指して走りだしました~

・・・続きは次のblogで♪(^_-)-☆
Posted at 2022/08/14 00:38:26 | コメント(0) | 2022夏ご褒美旅 | 日記
2022年08月13日 イイね!

2022年 ご褒美旅 その④ 僕の故郷に思ひを馳せる旅

2022年 ご褒美旅 その④ 僕の故郷に思ひを馳せる旅「2022夏ご褒美旅」として、7月後半の約半月ちょっとVABで走り回った旅をちまちまと振り返ろうと思います。
・・・勤続ン十年のご褒美休みです(^^)v







その④は・・・僕の故郷”札幌”とそのお隣”小樽”を、おもひでに浸りながら?色々と巡った旅編です。
(その③はこちらからどうぞ)




前回はオロロンラインで宗谷岬から札幌の手前まで移動して、今回はいよいよ札幌に移動して・・・札幌、小樽と青春を思い出しながら?旅をしました。

その旅を、写真(フォトアルバム)&動画で振り返ります。



旅のおもひでは・・・

フォトアルバム

を見てください♪



7/20(水)


昼前に札幌入り。
ホテルに車を預けて・・・

昼ごはんは・・・みよしの餃子♪(この時は🍺は我慢w)



この日の夕方にちょっとしたことがあった南北線に乗ったり・・・



昼から・・・テレビ塔の下で・・・我慢出来なくて・・・生🍺ビール(^^)v



中島公園の児童会館(小中学生の時に所属していた天文同好会の活動場所♪)



夜は・・・松尾ジンギスカン♪





今回はあっさりと札幌を終了です!(もちろん・・・また来ます♪)




7/21(木)


朝から・・・小学生の頃の朝の日課だった場所へ





朝ごはんは・・・(今は)びっくりドンキー。旧店名時代から知ってますけど(笑)



それから小樽に移動して・・・

博物館





水族館







夜は、一度してみたかった小樽で「回らないお寿司」を♪







小樽を十分満喫して~




7/22(金)


ホテルの朝食をがっつり食べて・・・




さて、この後は積丹半島を回って・・・僕の愛してやまないあの場所へ!
(次のblogにつづく・・・)
Posted at 2022/08/13 00:59:14 | コメント(0) | 2022夏ご褒美旅 | 日記

プロフィール

「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation