
今日は、山奥の日本酒の蔵元に行ってきました。
何故行ったかというと・・・
少し話は長くなりますが、もう直ぐお袋の誕生日。
昨日は、近所のイオンに赴いて、おっさん独りでレディースコーナーをグルグル回って目ぼしいものを買って、プレゼント用にラッピングしてもらいました。
・・・レディースコーナー回るのって・・・なんか恥ずかしい (/ω\)
このプレゼントは後で宅急便としてお袋に贈ろうと思います。
そして、今日は奥三河の日本酒の蔵元に。
年末年始にお袋が居る家に挨拶に行った(表現が複雑なのはblogから察してください)時に、手土産で地酒(蓬莱泉)を買っていったのですが、それを「美味しい美味しい」と呑んでいたので・・・
元々お袋は呑んべーで(逆に親父はあまり強くない)、かつては日本酒の利き酒会とかにも通っていたくらいなので・・・
そんなお袋が「美味しい美味しい」なんて呑むならば、改めて他の蓬莱泉も送って味わってもらおうかと・・・
・・・ということで、どうせならばとドライブがてらに奥三河の蔵元まで行って、それもプレゼントしようと選びに行ったという次第です。
その道中に・・・
かつて豊橋鉄道田口線が通っていた証である車両が置いてある道の駅に寄り道。
かつて使われていた車両が展示してあります。
ちょうどお昼だったので、ここでランチを。
絹姫サーモン定食なる限定のランチをいただきました~
(結構ボリューミーでお腹いっぱい!)
そして、本日の目的地の蔵元に到着!
売店で色々見て・・・
どの銘柄も美味しいのは知っているのですが、ちょうど5種類くらいの呑み比べセットがあったので、それをセレクトして・・・
お袋の誕生日に宅配されるようにお願いして・・・
柄にもないことしてるな~って感じですが・・・(^^;)
・・・ってな三連休でした(^^)/
Posted at 2025/01/13 23:52:04 | |
その他 | 日記