• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shingo2500の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シートベルトの警告音の解除方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさん 既にご存知と思いますが・・・

私もマークX購入してすぐにこの方法で解除しました
でも 運転の際はちゃんとシートベルトしていますよ(^^)
皆さんも経験あると思いますが 車庫入れの際にシートベルト外してバックしたい時ってありませんか?そんな時 警告音がウザったく感じた経験を持たれている方は私だけでしょうか?
但し バッテリーを外すとリセットされ 元に戻ってしまうようなので そのときはまた解除してください

追伸 某オークションでこれを売りに出して儲けている人がいたのにはビックリしました(><)

なお この写真は2年くらい前 このサイトにメンバーの誰かが掲載してくれたものです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月3日 22:05
私は知りませんでした。早速明日実行しようと思います。
くれぐれも言っときますが私も普段はちゃんとシートベルトはしてますよ。
確かに時々ウザイ時があるんですよ。
コメントへの返答
2008年3月4日 19:14
こんばんは(^0^)
ですよね~、家の前に来ると外してます♪
鳴らなくても走行中はシートベルトきちんとセット!これ大人の常識(^^)
どうですか?うまく解除出来ましたか?
2008年3月4日 21:38
早速今朝実行してみました。
すごい裏技があるもんですね!
セット完了時には感動しました。
ありがとうございました!!
コメントへの返答
2008年3月5日 23:56
うまくいってよかったです(^0^)
私もみんカラで教えてもらった1人です♪どうも、他のTOYOTA車も同様に解除できるようです(^^)

プロフィール

「独創的なデザイン乗るほどに魅かれる車❣️ http://cvw.jp/b/166813/45966995/
何シテル?   03/23 21:58
サラリーマンしています… ヨーロッパ車、 特にドイツの車がお気に入り アウディ ベンツ ポルシェ BMW と乗り継いで 最後は 乗って楽しい国産車にと マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) NC用バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:31:46
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:17:13
アルミペダル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:32:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これまで アウディ ベンツ ポルシェ を購入、まだBMWには乗ったことがなかったので・・ ...
マツダ ロードスター Shingoのロドスタ号 (マツダ ロードスター)
2024/5/20登録 2024/6/7納車予定 マツダロードスター 🔳車名型式:5 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
勢いで買っちゃいました! 人生一度は乗りたかったメーカだったので満足しています。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初代アウディTT S-LINE (8N 最終型) 型式:GH-8NBVR 2009 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation