• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつるんの発言の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

HVバッテリー 冷却ブロア清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プリウスαでサーキットを走ってみて気になったのが、
駆動用バッテリーの温度。
冷やしているのは小さなブロアー1つのみ。
吸気フィルターも無く、登録から7年が経とうとしているので掃除してみました。

まず、2列目の右側シートを外します。
スカッフプレートを外さないと外れません。

それとバッテリー上の内張りも外します。
ボルトが左側席の後ろに1本あります。

-----2022年追記-----
夏になるとPV数がのびている記事ですが、
もしかすると2列目シート外さなくてもファンだけならバッテリーカバーだけ外せば取れるかもしれません。

・・・が、トヨタ整備マニュアルを参照するとファンの取外しはリアシート右側を外すとなっています...
2
カーペットをオリャッとめくったら、
この黒い吸気ダクトがピンで
とまっていますので外します。
3
配線はファンの後ろでカプラーがあるのでそれを抜いて、
ファンを止めているボルトを外せばは外れます。

ブロアのケーシングはビスでとまっていますので外せば2つ割りにできます。

思ったよりは綺麗でしたが、やはり羽には埃が堆積していますね・・・・

ちなみに走行は67000kmぐらい。
4
歯ブラシとエアダスターでなんとかここまで取り除けました。
あとは逆手順で組み付ければ完了です。

これで夏でもちょっとだけよく冷えることでしょう(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエンブレム交換

難易度:

ヴァンガード純正ホイール マットブラック塗装

難易度:

ホイール装着・アライメント調整

難易度:

電動空気入れって使えるの?

難易度:

フロントガラスの油膜除去と撥水加工(と洗車...)

難易度:

バッテリー上がり(N ONE)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボンゴブローニイバン ハイエース純正ショックを流用してみた(フロント) https://minkara.carview.co.jp/userid/1668878/car/3226583/7811422/note.aspx
何シテル?   05/27 11:34
みつるんの発言です。 人と違う車に乗りたくて貨物車を買う変態さんです(*´∀`) 結構レアなランサーカーゴ(5MT)乗りでしたが、 2017年にプリウスα...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カロⅡにタコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 05:29:29
トヨタ純正 流用 1500W ハイブリット HV ボルテージ インバーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 21:14:18
エアコン一式取り外し その1(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 08:58:14

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
ちょっとした巡り合いで ・外装サビ+ボコボコ ・10年放置車両 ・一次抹消中 のSR型ボ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H29年からメイン車です。 「純正」では運転が楽しいという部類のクルマでは有りませんが ...
三菱 ランサーカーゴ 三菱 ランサーカーゴ
免許取って初めての車でした(笑 もともと貨物車が好きという変態でして、 軽以外でいじり ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
父親の通勤マシンでした。5MTです。 自分のランサーが出られない時とかに借りて乗ってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation