2009年05月25日

これ
移動可能だそうです。
しかもお手軽?100V
これって倒れんのかいな(汗
でも胡散臭さ含めて結構いいなww
狭いガレージやと動かせるだけでそうとう武器になりますね。
ただミッションなんかの交換は非常にやり難そうな気がします。
Posted at 2009/05/25 14:14:05 | |
トラックバック(0) |
秘密基地 | 日記
2009年05月25日

フレブルは耳の後ろがこるらしくマッサージするとうっとりしますww

Posted at 2009/05/25 00:10:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月25日

座る時は若干おしりをくっつけて座ります。

Posted at 2009/05/25 00:04:26 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月24日
「6/6まであと一週間やんけ!!!」
と激焦ってました。
よくよく考えた2週間あるじゃん・・・じゃん(汗
あまりの焦りっぷりが恥ずかしいです。
ちょっと安心しましたww
Posted at 2009/05/24 15:14:14 | |
トラックバック(0) |
失敗したこと | 日記
2009年05月24日
走り始めて17年(爆
いきなりですがww
しかし本格的に走ってるのは6年
途中半引退状態もありつついきなり復活もありつつ
今に至る。
最近は念願のガレージも手に入って自由度も増して来た訳ですが
だからと言ってガチガチに走ろうって気はまったくなく。
むしろ今年は転換期だとのスタンスで緩い方流れていこう企んでいます。
年間通してJAF系競技をやるのももちろん楽しいと思います。
でもそれは自分的には向いてない。
疲れるのはちょっと・・・ww
酒飲みに近い感覚で走りを楽しみたいと思います。
例えば85であるなら
車検も無いし自走で移動出来ません。
テストさえも積車を使いサーキットまで移動。
車の性格的に完調で走ることも少ないだろうし
1度走るだけでもえらい手間です。
でもそれはそれで楽しめる。
ただこの85に関しては自分的にかなり特殊な存在なんで
「バタバタ作って走りたい!!」
てな感じにならないんです。
ボチボチジックリ楽しむ車です。
KPは?
車検は有りますがが基本的にショボイ内容。
拘りのパーツなど一切無し。
取り合えず普通に走れば良い。
けど攻めて走れると尚良い。
KPに関しては10年くらい前に乗ってた5KKP的に付き合いたいと思います。
当時は雨の日を狙って走りに行ってました。
もちろん山です。
裏○王寺
マフラーも触媒付て静かで朝方走ってもなんの問題も無い仕様。
時に雨だと走ってることさえ気付かれないほどの車です。
装備は純正パンタ、クロスレンチ、スペアタイヤ1本、カブり対策工具程度を常備させてあって家に居て雨が降ってきたらガソリンを入れて出撃!!
そんなノリでした。
EGはほぼ3気筒ww
足はショック抜けまくり
極めつけはEGマウントは切れてEGが動く(爆
でもこの緩さが魅力でした。
今となっては昔走ってたこの緩いノリに凄く魅力を感じるんですよね。
まあキャリーも緩いノリなんで緩い度合いが強いですがこの
緩さ=贅沢
そんな感じがしてます。
車の装備も走りも3段切り替えしながらまったり楽しめればいいな~と。
突然の休みや思い付きで突然走りに行ける状況
早めに計画してジックリ準備してガチで頑張る状況
両方楽しめる様になるといいですね~。
6/6は緩々で行きますんで御迷惑かけたらんません・・・先にあやまっとこうww
Posted at 2009/05/24 12:01:52 | |
トラックバック(0) |
好きなこと | 日記