• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ?うの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2020年3月1日

テールランプ第二弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
故障状況の確認。

スモール点灯で助手席側のテールランプ不点灯。

その他は良好。
2
車輌から取り外し自室に持ち込みました。

前の整備写真で報告したように、腐食で断線したコネクターをギボシ化で再度、点灯試験するも不点灯。
3
ギボシ化してる途中で防水コネクター側に違和感を感じ配線に触れた所、腐食にて断線。

断線した白い線を仮補修して点灯確認。
4
テールの裏側。

泥水や塩カルにて配線が腐食したんですねぇ〜。

仮補修して点灯確認しましたが、塩カルで他の配線も腐食してるだろうし修理しません。

以上(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト本体交換

難易度:

LEDマーカーランプ交換

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

面白半分で着けた、車内用LED

難易度:

ヘッドライトの片方が球切れなので

難易度:

オプションパーツ その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽トラのセルモーターが壊れ始動不能に。
押しがけしてエンジンの始動に成功したがエンジンチェックランプが点灯しパワーダウン‥30キロ出すのもやっとで自力で家に帰宅。

取り敢えず疲れたし、車検2日後のトラブルで凹む。」
何シテル?   02/04 22:02
昔は機械の整備士をしてました(笑) 今は軽トラを弄る(壊す)事が趣味になってます(笑) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 20:22:56

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
H29年2月11日に納車しました。 グレードはエクストラ。 色はオフビートカーキー。 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
よろしくお願いします。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
H24.12/16日に新車のハイゼットトラックを納車。 H28年12月14日で車検切 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
過去所有。 もらい事故により大破。 廃車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation