• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@JB23の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年9月13日

清掃&消臭大作戦 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車を受け取った時から汚れ&臭いが非常に気になっておりました。

掃除機や拭き取りだけではどうしようもないので、夏休みを利用して大掃除を行いました。

ついでにフロアの状況確認と応急処置をします。
2
シート、コンソールをすべて外します。
3
あとはフロアカーペットをめくっていきます。
4
水が溜っていました・・・

どこから進入してきたのだろう・・・
5
ココだけ酷く錆びています。

削ってサビチェンジャーを塗ります
6
乾燥の為、しばらくはフロアむき出しで乗ります
7
外したフロアカーペットは洗剤とデッキブラシでゴシゴシ洗います。

その後、日向で干します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月15日 19:30
すっげ~バラしましたね!

…こんなんなってるんですね~(笑)

アンテナの所から水が入ることがあるんで
ジャッキのところの下らへんを一回調べてみると
良いですよ(^^)
コメントへの返答
2014年9月15日 20:13
頑張りました(笑)

スペアタイヤハウスは大丈夫だったもので安心していたのですが・・・

早速、ジャッキのスペースを確認してみます。

ネットの情報ですと、ルーフレールも怪しいみたいですね~

厄介な問題ですね。

2014年9月15日 22:40
ウェザーストリップは問題なし?

剥がしているときなら水掛ければ判明したんだけど、違うかな?
もしくはストライカーで調整するのも手かな?

ルーフなら天井から伝って濡れると思うけど、そこはどう?

そしてサビなんだけど、フロア側からも見たほうが良さそうなサビに見えます・・・
もしそっちもあれば対応早いほうがいいよ。
コメントへの返答
2014年9月15日 23:02
この状態で洗車し、強めの圧で水を掛けましたが、雨漏りは見当たらなかったんです…

ウェザーストリップだったら新品をストックしているので、交換も考えたのですが…

マットはすぐに剥がせるので、今度は高圧洗浄機で調べてみます。

サビはちょっとショックでしたね。

最悪は切り貼りも頭をよぎったのですが…

至急フロアを確認してみます。

アドバイスありがとうございます

非常に助かります。

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチマスタシリンダー&レリーズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:33:39
マスターシリンダーのダイヤフラムと蓋 追記あり  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:13:22
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 03:21:21

愛車一覧

三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
僕が新車で購入~家族に譲渡~また僕の元へ。 今、僕が面倒を見ないと捨てられてしまう運命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation