• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@JB23の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年9月13日

清掃&消臭大作戦 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
洗ったフロアカーペットです。

1日では乾燥不足なので、僕は3日間干しました。

天気との兼ね合いもありますが、この位は干したほうが良いと思います。

3日間、様子を見るたびにドクターデオのスプレータイプを吹きながら乾燥させます。

画像では判りづらいですが、カーペットの汚れが落ち、車内がかなり明るくなったように感じました。

2
エアコンフィルターも新品にします。

どこから進入したのか枯れ葉が・・・
3
フロアマットも新調します。

オリジナルは気が向いたときに洗います。
4
シートや天井、ドア内張りの布部分はドクターデオスプレータイプを吹き、車内全体はドクターデオスチームタイプで除菌消臭します。
5
念のため、ドクターデオエアコンスプレーも使います。
6
ドア、サンルーフ、バックドアを全開にして よく換気させます。


とりあえず気になる臭いは何とかなりました。

車が古く、内装は基本ネジ止めなので 思ったより簡単に作業ができました。

気分もかなりスッキリするので、定期的に行いたい作業ですね。


あとはエアスペンサーに頑張ってもらいます。
7
エアコンフィルターの比較。

親父は車に無頓着な人なので、てっきり新車時から無交換だと思っていましたが、ちゃんと交換していたみたいですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

リアの足回り交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチマスタシリンダー&レリーズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:33:39
マスターシリンダーのダイヤフラムと蓋 追記あり  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:13:22
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 03:21:21

愛車一覧

三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
僕が新車で購入~家族に譲渡~また僕の元へ。 今、僕が面倒を見ないと捨てられてしまう運命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation