• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶華(あげは)のブログ一覧

2019年05月02日 イイね!

坂本九さんの疎開先の家発見!


皆様は、どのようなGWを
過ごしていますか?


私、明日の休みを有意義に使いたい~
明後日から勤務…w


つかの間の休日に笠間市の『ツツジ祭り』へ



指定駐車場にクルマを止め、山道を


途中に『坂本九』さんの家?発見!















上記の看板に坂本九さんが住んでいたと!



こちらが家?

Google先生に聞いてみたら

坂本九さん、疎開先が茨城県笠間市だった!


この地から
『上をむいて歩こう』等の名曲が生まれたのですね~


しかし、年月と共に朽ち果てが…

保存するの難しいでしょうね







笠間のツツジです











残念ながら『蝶』さんに会えなかった…

ヤマツツジなんだけどなぁ~



帰路に坂本九さんの歌碑がありましたが…撮影しようと思いましたが
初老の御夫婦さんが歌碑の前で『上をむいて歩こう』を熱唱されていたのでスル~(^^)


皆様、楽しいGWを~(^^)


Posted at 2019/05/02 19:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2019年02月14日 イイね!

雛めぐり 2019 

来月は、ひな祭り



というわけで…雛めぐりをしてきました~



真岡市の雛めぐり











会場は「久保講堂」






以前は小学校の体育館だったそうですが…現在は建物移転され貴重な文化建築として保存、イベント等に使用されているそうです

















それでは館内にれっつらゴ~と!



土禁でスリッパが用意されています









きらびやかな雛飾りの数々!
























吊るし雛
























3/3まで開催していますので皆様もどうぞ!





日本の人形って、改めていいな~と感じた次第です



Posted at 2019/02/14 08:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2019年02月06日 イイね!

日光市 湯元かまくら2019















私は冬場はひここもり状態なのだが…れつっらゴ~と


日光市湯元温泉『かまくらまつり』へ





いろは坂は積雪がなくスンナリといけました~


現着したのは16時頃、下道走行、コンビニよりながら…思ったより寒くはなく晴天であった








氷のオブジェの展示があったので…

















かまくらの点灯は17時~なのでしばし車内で待ちましょう!






ですが…みぞれ交じりの雪や雨が16時30分くらいからふるふる~

様子をみていたが…なかなかやまず…



撮影決行~多分10分もいなかった…













森の中







かまくらの遊歩道へ

















よりそう2人















そして誰もいなくなった…








寒いので撮影終了~









帰りも下道安全運転でゆっくりと~











2月は、おうちで読書かDVDがいいな~

今日の平日休みも寒い~

さ~て
「おひとり様ランチ」どこに行こうかな~




Posted at 2019/02/06 10:53:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2018年11月27日 イイね!

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)栃木県と茨城県に



皆様は「鷲子山上(とりのこさんしょう)神社」をご存じでしょうか?




栃木県と茨城県にまたがる神社です!




栃木県は那珂川町、茨城県は常陸大宮市です





フクロウ神社で有名ですよね!

不苦労というらしい



















私も苦労はしたくない…
あっ意味はないです…w






この鳥居をくぐりましょう






ん?
お賽銭箱が



栃木県と茨城県に分かれている…

神様はどうやって分けるのかな?




さ~て階段を上りましょう!




こちらが本殿かな?





ここにも記載されていました















案内図です





ちなみに道路がせまいので…

参拝の際は茨城県側からで帰りは栃木県側です






住所は栃木県と茨城県に両方きさいされています!







初詣にどうでしょうか?





皆様、不苦労になれるかも?






Posted at 2018/11/27 19:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2018年08月07日 イイね!

神戸市へ、れっつらゴ~2018




私、人生初の神戸市へ、ゴーれっつらと行ってきました…w






だって修学旅行~京都、奈良までしか西日本行ったことがない





お隣茨城空港からフライトです!




運よく窓際の席でらっき~w






順不同で


神戸の中華街







神戸震災メモリアルパーク



ここは被災した状況の一部をそのまま残しているそうです






















神戸港で1枚








阪神・淡路大震災記念センターも訪れましたが撮影禁止の為省略

凄惨な震災を教訓とし生きている我々も生かさなければと思いました…










外国人居留地へ


「うろこの館」
「うろこ美術館」
「山手八番館」
「北の外国人倶楽部」
「坂の上の異人館」
5施設回れるチケットを購入して






どれがどれかわからないので…w

































幸せになれる椅子らしい?


私は幸せかな?(意味はないです…w)





























こんなデイナー豪華!





どこだか忘れたが…














毎年お正月の福男で有名な「西宮神社」






ここまで走った方が福男










神戸赤十字病院外観


大震災時の人命救助等に感謝をこめて











この機で帰路につきました







最後までありがとうございました!





Posted at 2018/08/07 12:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation