• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

悪役1号完成

やあ、ボクです。

またプラモネタです。

こんどこれ。



アリイの1/48 T72Mです。

T'72Mのキット自体が珍しいのと、リモコンでしかも安いので飛びついてしまいました。

アマゾンのレビューには、「スケールモデルとしての価値はない・・・。」と書いてありました。





どうみても、T72戦車にはみえません。

せっかくなので、塗装して仕上げてみました。つや消しブラックをスプレー吹きしてから、ダークグリーンを下地の黒を残しながら筆塗り。 墨入れしてから、つや消しクリアー吹いて完成。





あまりに出来の悪いキットだっいたので、合せ目消しとかしてないのですが、塗装をすると、それなりに迫力が出ます。

 しかし、やっぱりT72Mには見えません。

戦争映画に出てくるニセモノレプリカっぽいです。

 悪そうな悪役オーラ全開なので、名づけて、「悪役1号。」と命名。

シングルモーターリモコンで前進後進しか出来ません。

 コントローラーは接触不良で動きが悪いです。

リモコンタンクはアオシマのが凄く良いです。
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2014/07/04 21:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

本土最終日!
shinD5さん

カメラ不具合
Hyruleさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年7月4日 21:39
戦車の模型事情はよく判りませんが、クルマだと最近のキットは似ていないようなものはまず無いので、時代を感じますね。

アリイの製品には小学生の時、ケンメリHTで苦い記憶が…

駄々こねて買ってもらったのに、全然似てなかった(笑)
コメントへの返答
2014年7月4日 22:00
アリイから独立した、鉄道模型のマイクロエースという会社が金型を引き継いでいて、コストダウンの為にパッケージもそのままみたいです。

ラインナップには、レオパルド2A5もあるので、そんなに古くは無いと思うのですが。
 多分シャーシの共通化のせいでしょうね。

この前作ったR32 GT-Rもアリイでした。

アリイは現在、不動産屋らしいです。

(wiki参照。)

プロフィール

「御岳高原ヒルクライムに行って来ました。 http://cvw.jp/b/1674606/46377633/
何シテル?   09/09 23:30
ちーむ1人です。よろしくお願いします。 27で遅く免許を取得。28でAZ-1を購入。 ジムカーナーデビュー。29でGC8Aを購入。ラリーデビューとダートラデビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

斜めなのです。(*´Д`)=З 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:31:17
初代STiバージョンとSTi Ver1は別物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 21:08:45
このヴィヴィオは廃棄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 16:45:44

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R A Sti Ver.Vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation