• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーむ1人のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

ショックアームソーバー。 社長の言葉。

 ほとんどの客は、車高さえ下がれば、満足なんだよ。おれは、絶対買わないけどな。
 上場企業にまでなった。国産ショックアームソーバーメーカーの社長の言葉。

 いったい、日本にはレーシングカーが何台あるんだ!? 。
 ドイツ、ビルシュタインの社長の言葉。

 あなたが、大金持ちで、自家用飛行機を持っていたとしましょう。形が気に入らないと言って。翼を切ったりしますか?。車は地べたを走っているから何も起こらないように思えますが。それと同じことですよ。
 オリジナルボックス代表。国政さんの言葉。

 車高調整式ショックアームソーバーは本来。レーシングカーが、車高を変えずに、スプリングを交換する目的で作られました。
 ですが、日本では、ファッションと勘違いで、闇雲に車高を下げることに、使われています。
いわいる、シャコタンという代物は、あらいる状況が存在する。一般公道では、危険な代物です。
 
 残念ながら、サスペンションチューニングに対して、技術的に正しい情報というのは、ほとんど、流れてません。いじり系雑誌や、峠の師匠みたいな人など。
 自動車工学を勉強してない人たちの話が主流になっています。

もっと、プロフェッショナルな人たちの情報発信が増えると良いのですが。
 

 

Posted at 2012/12/31 11:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御岳高原ヒルクライムに行って来ました。 http://cvw.jp/b/1674606/46377633/
何シテル?   09/09 23:30
ちーむ1人です。よろしくお願いします。 27で遅く免許を取得。28でAZ-1を購入。 ジムカーナーデビュー。29でGC8Aを購入。ラリーデビューとダートラデビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 67 8
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

斜めなのです。(*´Д`)=З 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:31:17
初代STiバージョンとSTi Ver1は別物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 21:08:45
このヴィヴィオは廃棄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 16:45:44

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R A Sti Ver.Vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation