• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

あっぱれ!大阪城

仕事が早く終わったので、宿泊先の近くの大阪城見物に出かけました。

こう見えても我輩、お城マニアであります。
ん?見えない?顔は公開してなかったですねぇ(笑)

桜門

本丸の正面に位置する門。
この桜門の正面には超巨大な石があります。
城内第1位の巨石としていわれる蛸石(たこいし)。
その隣にあるのが第3位の巨石といわれる振袖石(そでふりいし)。

この大阪城には数々の巨石があって、こんなものどがんして運んできたのか、
昔の人の労力には圧倒されます。
エジプトのピラミッドもすごいんでしょうが、日本の城もなかなかすごいと思います。

天守閣


現在の天守閣は昭和6年に復興され、平成9年に大改修を経て今の黄金輝く天守閣が出来上がったそうです。
真近でみると本当に光り輝いてます。

そして圧巻なのが外堀、内堀、空堀の迫力。
外堀の水面からの高さ、堀の広さは大迫力です。

また石垣の積み方も芸術的で見ていて飽きませんねぇ~(マゾ)


そんなこんなで、大阪城を森ノ宮からぐるり一周歩いてきました。


で、多聞櫓近くにいくと、なんか厳戒態勢で雰囲気が違う。
どうもあの「プリンセス トヨトミ」のプレミア試写会があるみたいですね。
ということは誰か有名人がくるのか?
まっ、まさか、あの「おっぱいバレー」の”綾瀬はるか”が来るのか?
見たぃ~~


大阪城を見たからではないけど、「プリンセス トヨトミ」なんか見てみたくなってきたなぁ。
本も出ているみたいなんで、ひとつ読んでみましょうかね。
大阪城の歴史、つーか大阪の歴史も面白そうですねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/16 21:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 21:58
大阪は何時も素通りしてましたんで大阪城は見たこと無いですね~
今度行ってみよ♪
コメントへの返答
2011年5月16日 23:41
是非行ってみてください。
その迫力に圧倒されます。

好きな人はたまらんですよ。
2011年5月16日 22:48
入れ違いですね。
現在、長崎潜伏中。
明日、関西へ戻る予定です。
事務所へは明後日出社。
そのまま南海部品へ(カンチガイ^^;)
コメントへの返答
2011年5月16日 23:45
あらま、残念!

長崎楽しんでくださいな。
そのまま新地へ・・・
2011年5月16日 23:50
屋根が緑なんですねー。

知らなかった・・。

島原城、熊本城、唐津城しか行った事ないっす。
コメントへの返答
2011年5月17日 0:02
そうですねぇ~~

そういえば名古屋城も緑っぽかったような...


埼玉にお城ってありましたっけ?

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation