• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

衝撃的な光景!我が子の命は誰が守る?

今日、朝から衝撃な光景を目にしました。


まだ1、2歳の赤ん坊を抱っこしたままクルマを運転しているお母さんを見ました。

自分の目を疑うほどの衝撃的な光景。

「おいおい!何考えてるの」ってほんとビックリです。

それでなんかあったらどうするつもりなんでしょう。


小さい子供がワンボックスカーの後ろをウロウロしたり、立ったまま運転していたり
2、3歳の子供をチャイルドシートに乗せず助手席にシートベルトして座らせていたりして運転している方々をよく見かけますが我が子の命を軽んじているとしか思えません。

そんな状態で急ブレーキ踏んだり、事故したときどうなるのか考えないのでしょうか。
ちょっとそこまで、すぐ近くだから、事故するわけないとか思っているのでしょうね。
子供が愚図るとかチャイルドシートに座らないとか関係ないと思います。
クルマは危険なんだと教えるのが親ではないでしょうか。


なにかあって後悔しないうちに気付いてくれればいいんですが...
ブログ一覧 | ひとこと | クルマ
Posted at 2020/07/29 20:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

ゾロ目
R_35さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2020年7月29日 20:24
最初が大事。
ウチの子もお陰様でチャイルドシートやシートベルト、
してないと不安で仕方ないように育ちました(・∀・)
子供だけでなく、よくワンちゃんも見ますね。
どれだけ大事か、その程度か…
って聞きたいたいですね。
一度、人形かなにかで事故を体験させてあげたいです。
そもそも、そんな方々は事故の経験がなく、恐ろしさを知らないのかもですね。
自慢にはならないですけど、子供の頃から幾度となく経験者。
事故の怖さはわかってるつもりです。
コメントへの返答
2020年7月29日 22:18
我が子も乗ったらまずシートベルト、習慣づいてます。

危なさ、怖さを知らないで育った子供がかわいそうに思います。

最近の会社の若い世代の子も同じなのかな。失敗を知らない、危なさを知らない、怖さを知らない、成功体験しかしてないのかなって思います。ある意味かわいそうです。
ある組織はもうボロボロですね。やばいです。
2020年7月29日 21:33
確かに見ますね。

事故して初めて気づくのでしょう。
それじゃ、遅いのですけどね。

うちも泣こうがチャイルドシートに乗せてました。今でも息子、後ろに乗りますね。エッセは仕方がないですが。
コメントへの返答
2020年7月29日 22:28
何かあって後悔しないことを祈ります。

子供がかわいそうに思いますね。親に教えてもらえないのは。
2020年7月30日 2:25
そーゆー親は、もし事故って子供に何かあっても、相手が悪いだの言って自分の非は認めないでしょう。

ウチではチャイルドシートを買ったときに、クルマに付ける前に部屋で「これは◯◯専用の椅子やで!」って座らせてました。

それだけで一度もごねられずにチャイルドシート卒業しました。
コメントへの返答
2020年7月30日 22:49
最初が肝心ですよね。
ちゃんと教えれば子供はわかってくれます。


自分達だけが痛い目合うならいいけど、他人を巻き込むことだけはやめて欲しいです。

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation