• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

最近、信号を先頭で待つのが怖い

最近、交差点を先頭で信号待ちしていると目の前を右折車が通過していくことが多く感じるのですがみなさんがどうでしょうか。

先頭で待っていると右折車がマイカーの鼻先をかすめるように通過していきます。

右折するタイミングが早すぎて交差点をショートカットする形になっているかと。
スピード落とさず交差点進入するクルマが多いのでこうなるんでしょう。
この運転だと歩行者に気付くのが遅れて危ないと思います。

歩行者や自転車の立場で信号渡っているとすごい勢いで突っ込んでくるクルマに
よく遭遇します。あと、信号が変わってすぐ右折してくるクルマ、バイクがいてこれまた横断歩道を渡っていると怖いですよね。

自分は右折時は交差点の中央にあるマークをかすめるように通過するようにしています。マークがない交差点ではなるべく真ん中まで進入してハンドル切るように注意してます。


自分でいうのもなんですが、昔に比べての運転の仕方が大人になったと思います。
車間はアクセル操作だけでスピード調整出来るくらい開けているし、お店の入口、脇道の入口では進入車が通れるように開けて止まるよう気を付けているし、歩行者、自転車を優先するように気を付けているし、まぁ、当たり前のことなんですけどね。
交通マナーを守って円滑に通行できるように心がけてます。
あと、自分はサンキューハザードはしません。なるべく相手のクルマを見て会釈なり手をあげます。ハザードを出すことに気を取られると危ないから。
結構な確率でサンキューハザードしているクルマを見かけますがそれよかしっかり前を見て安全に運転して欲しいです。

最近、他のクルマの運転を見ていると余裕がない人が多く感じられ、せめて自分だけでも余裕をもって運転できたらなと思っています。
マイカーの運転にイライラしているなぁ~って思うクルマを見ることもありますがお先にどうぞって気持ちで運転するようにしてます。

自分を守る意味でもやっぱドライブレコーダー入れるべきかなぁ
ブログ一覧 | ルノーメガーヌRS | 日記
Posted at 2020/09/27 20:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

4強出揃う⚾️…どうしよう🏟️
ジンズーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年9月27日 23:05
車の操作が簡単になってから、走り方の下手なドライバーが増えましたね。

左折時に右に膨らんだり・・😑

交差点事故も増えました。
追突事故も増えました。
対向はみ出しの正面衝突も・・。

そういうドライバーたちと同じ空間に居ることを忘れずに防衛運転しましょう🚗

ドラレコ、前後とも必要です☝️
コメントへの返答
2020年9月28日 7:38
ちょっと気配りすればもっとスムースにクルマが流れるのに自分のことしか考えていない人が多すぎる。

最近、中高年のバイク事故が多いのも気になる。

自分の身は自分で守る。
安全の鉄則ですね。

ドラレコ考えよっと。

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation