• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

バイクタイヤ交換 タイヤチェンジャー タイヤ組付け編

タイヤチェンジャーでタイヤ組み込みにチャレンジしましたが...
失敗しました。

ヘッドマウントの角度調整がうまく行かずビードがリムにはまらなかったのと
ビードが上がってきて一度はまってもすぐ外れるので嵌りませんでした。
ということでビードキーパーを導入したいと思います。
タイヤチェンジャーでの組み込みを諦めタイヤレバーでチャレンジ。
こっちのほうが以外とうまく行きました。


で今日試したかったのはじつはこっちなんです。

初エアコンプレッサー導入しちゃいました。
購入したのはハイガー産業の「HG-DC882」
出力:900W、タンク容量:5L、最高圧力:0.9MPa、吐出空気量:80L/min
サイズ:290×250×380mm、重量:9.7kg
タンク容量は小さいですが軽量コンパクト、でなんといってもカッコイイ!
以前ビード上げをエアポンプでチャレンジしたときに
腕パンパンになったのでコンプレッサーを密かに物色してました。
コンプレッサーでやるとものの1分もかからずに終了。

こりゃ楽だ!!
ビード上げのエア圧は220kPa。
コンプレッサーの圧力設定の目安にしたいと思います。

コンプレッサー、いろんな用途で使えそうです。
今後の使い方次第で必要あらばサブタンク導入すればいいし。
いい買い物しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/06 20:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ガレ⑦。
.ξさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation