• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

セパハン交換。前傾らくちん仕様へ

ハンドル周りが丸裸 垂れ角ゼロ、ハンドルアップして前傾らくちん仕様に交換。
続きを読む
Posted at 2025/08/13 19:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年07月20日 イイね!

朝活。まゆやまロードツー

7時出発、10時半には帰宅。 ツーリング時間:3時間半、走行距離:215km。 目的は「まゆやまロードを走る」ってことで 高速と未完成の島原道路を走破して1時間半くらいで島原外港ICへ 近くなったねぇ 初めての「まゆやまロード」ってことで様子見ながら走ったけど なかなか走りやすいロードですね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年07月14日 イイね!

激おこ案件

おまんら!ゆるさんぜよ! 定期的にやられるんだよなぁ~、こういうの何か罪に問えないかなぁ 何とかギャフンと言わせたい。
続きを読む
Posted at 2025/07/14 20:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2025年07月13日 イイね!

朝活。短距離集中ツー

音がマイルドなんで純正だとついつい開けちゃうよねぇ=💦 気分も乗ってたし体の調子もよかったのでペースもあげあげ↑ でも調子には乗らない。 調子に乗ると碌なことないからね。 本日の走行距離57.7km、短距離集中。 こんな調子だからこの子25歳になるけど17700kmしか走ってないのよね。
続きを読む
Posted at 2025/07/13 20:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月29日 イイね!

M7でした💦

マフラーフランジのボルトってM7のピッチ1.0でした。 錆びて動きが渋いからタップ・ダイスでネジ山きれいにしようと思って M6入れても入らない あれ? M8ではガバガバ まさか!のM7 セットにM7あってよかったよ。 パーツ表みたらたしかにM7でした。 ここ潰したら最悪だから慎重に扱わないと。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 10:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2025年06月28日 イイね!

あれ?ファーストカーと違うな

この子、ライト点灯した!っていう表示がないのね。 スズキさんは表示ないの? こんなやつ↓
続きを読む
Posted at 2025/06/28 19:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2025年06月08日 イイね!

アイドリングストップ機能キャンセル界隈

アイドリングストップ大嫌いなんでキャンセルしちゃいます。 部品準備してやっと今日施工完了 やっぱストップしないのは快適ですな。 ここが黒くないとみっとなく見えるんだよね。 定期的にメンテしないとすぐ白くなっちゃう。 このクルマ、アイドリングでぐいぐい進んじゃうのでブレーキしっかり踏んでない ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 19:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2025年05月24日 イイね!

ご親切にどうもありがとう。。。

Nにいれて足踏みのパーキングかけてエンジン止めたら。。。 ちょっと休憩したかっただけなんだよぉ~ ごめんなさぁ~い 電力節約したいからあんたも休憩しなよ!
続きを読む
Posted at 2025/05/24 19:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2025年05月17日 イイね!

セカンドカー 快適化計画②

アイドリングストップジャンパー取り付けの予習で ヒューズボックス確認したばってん奥まったところにあって ヒューズ、めちゃめちゃ交換しにくいね。 手は入れにくいし目視できないしストレスしかない。 せめて目視できるようにして欲しいね。 メーカーってメンテナンスのこと真剣に考えてないよねぇ 現場 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 17:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

セカンドカー 快適化計画

アイドリングストップが煩わしいのでキャンセラーを購入 検索してみるといろんなものがありますね。 値段は張りますが信頼のあるブリッツ製を選択。 カプラーONで簡単に装着できるのかと思っていましたが 蓋を開けると配線に割り込ませるために切断+ハンダ付けしないといけないようで・・・ 純正配線をいじ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車おかえり http://cvw.jp/b/167566/48741832/
何シテル?   11/01 19:36
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2年間の契約完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 21:38:04
祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation