• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

バイク 気晴らしツーリング

激務が続いていて毎日悶々と過ごしているので気分がいまいち。
体は疲れているがやっぱバイクで気晴らししたいんだよね。

ってことで軽く近場をブラっと走ってきました。
今日はまったく走る気分ではないのでワインディングもスローペース。
ブレーキやアクセル操作、体重移動など一つ一つ確認しながらのんびり走行。
この時期、日陰は路面濡れているので要注意です。
調子こいていくと足元すくわれます。

にしても暑いね。夏ジャケでも暑い。



しばらく待っていたけど飛行機来ないね。
Posted at 2023/11/03 12:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年10月29日 イイね!

バイク 大人仕様へ

車検も終わり、また2年間付き合っていくためマフラーを大人仕様に。

※タイヤはピレリですがステッカーがブリヂストンってのはご愛敬で...

音を少し大人しくするためバッフル挿入。



しばらくはこれでいきます。
あとは足回りをいじって遊んでいきたいと思います。
Posted at 2023/10/29 15:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年10月22日 イイね!

バイク オイル交換

前回交換から8か月、走行距離1000kmちょいでの交換。

基本、1年に1回交換って感じです。
今回はちょっと早いですが...

前回は「ホンダ純正オイル ULTRA G3 PREMIUM」でしたが
今回は「ホンダ純正オイル ULTRA G2 SPORTS」を選択。

ホンダ純正オイルには他にも以下があります。
 ULTRA G1 STANDARD
 ULTRA G4 RASING

数字が上がるに従い高性能になり値段も上がります。
 G1:部分化学合成油 5W-30
 G2:部分化学合成油 10W-40
 G3:100%化学合成油 10W-30
 G4:100%化学合成油 0W-30

今回なぜG2にしたかっていうと、
メンテナンスマニュアル見ると指定オイル粘度が10W-40で
ホンダ純正オイルで一致するのがG2ってわけ。

G2がG3に劣るということはなく、
ホンダの最高峰、高性能バイク CBR1000RR-Rの指定オイルはG1らしいし
多くのホンダバイクの指定オイルはG1らしいので何ら問題なし。

初めて使うG2なのでどんな感じかちょっと楽しみですね。
Posted at 2023/10/22 14:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年10月21日 イイね!

バイクいじり「ロッシグリップ」へ交換

現在使っているドミノグリップ。

最近ハンドルやステップの振動が気になって
バーエンド変えてみたけどあまり効果なく、グリップ変えたらどうだろ?
ってことで検討した結果行きついたのが純正グリップ。

通称「ロッシグリップ」

ドミノグリップと比較
デザインは似た感じですね。
ロッシグリップのほうが柔らかい感じ。
外径は約31mmでほぼ同じ。


サクッと交換完了。


さてどう変わるか、しばらく使ってみないとですね。
Posted at 2023/10/21 13:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年10月09日 イイね!

年取ると純正デザインが落ち着くのかな?

ずっと気になっていたフロントウィンカーのゴム部の劣化。


交換しようと最近流行りのスリムなウィンカー、LEDウィンカー等探していましたが
いまいちグッとくるものがありません。
また古い車両なので最新のデザインが似合わない気も。
で、初心に戻って中古の純正ウィンカーをゲット。
ゲットしたのがリア用なので配線の色が合わないけど動作には問題なし。

フチゴムは新品がまだ販売中だったので新調。

20年ぶりぐらいのオリジナルデザイン。
なかなかいいんでない!

こんなんだったのねぇ~としみじみ。
しかしこの時代のバイクは何もかもがデカい!笑

リアブレーキのパッドスプリング。
いままで方向を気にせず組んでいたので爪が変な形に曲がってました。
これを気に新調。

正規の形で組みなおし。これでリアブレーキも正常な状態へ。


今日はここまで。
まだいくつかプランがあるのでそれはまた来週以降やっていきます。
Posted at 2023/10/09 14:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「愛車おかえり http://cvw.jp/b/167566/48741832/
何シテル?   11/01 19:36
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2年間の契約完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 21:38:04
祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation