• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

バイク用ETCカード

バイクのETCを正式化しましたがカードはクルマと共通でした。

バイクで有料道路走る予定があるときはクルマからカードを移植していましたが
「めんどくさい」
予定せず有料道路を走りたい場合もあるのでバイク専用カードを新調。

ETCへイン!

動作チェックOK!


次は実際にゲートオープンするか、確認せんばです。
Posted at 2023/05/14 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2023年05月14日 イイね!

さよならS001、よろしくFLEVA

昨日、福岡のDラーでタイヤ交換。

早速雨の高速走ることになったけど、
高いウェット性能をうたっているだけあってまったく不安はありませんでした。

あとはドライ性能と耐久性ですね。

燃費性能と静寂性はまったく気にしません。
そもそもそんなクルマではないので。笑
逆にエンジンの音、タイヤの音、ボディの軋み音など聞こえてないと不安です。
音から不調に気付けることがあるので。

今日ちょっと軽くドライ路面走ってみましたが、第一印象は。。。
「ハンドルが軽い」
「乗り心地がいい(ゴムが柔らかい)」
「パターンがかっこいい」

近くワインディング走ってみてどんな感じか見てみたいと思います。

今日はいい天気ですなぁ~



バイク乗りたかったけど体が疲れすぎていて今日は我慢。
Posted at 2023/05/14 17:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2023年05月05日 イイね!

暇なんでチェンシコでもしよぉ~と。

暇だし錆びも気になっていたのでシェンシコしちゃいました。
なんもやる気せんけどバイクのことになるとやれます。

チェーンがEKなんでケミカルもEKで

前後スプロケもキレイキレイになりました。




ふと見るとなぜかクーラントが減ってる。
車検もあるので補充しときます。

もちろん純正クーラント(原液)。
希釈率は凍結温度-16℃で3:7(水)ですが難しいので適当に水入れときます。

とりあえずこんなもんで。

いつ変えたかわからんので車検前に交換しようかな。

10月の車検に向けて少しづつ準備せんばですな。
今回ももちろんユーザー車検です。
Posted at 2023/05/05 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | 趣味
2023年05月03日 イイね!

MEGANEちゃんのタイヤが決まりました。

以前にも書きましたが、純正タイヤのBSポテンサS001。
16600km、5年目でもう限界。

次期タイヤを探していてやっと決まりました。
候補のタイヤは、
MI PS5
DL DIREZZA DZ102
YH ADVAN Sport V107
  ADVAN FLEVA V701
TY PROXES Sport 2
FL AZENIS FK520L
GY EAGLE REVSPEC RS-02
等など。

フランス車にはフランス製タイヤってことでMIのPS5を探していたのですが、
納期が全く合わず断念。

価格、納期、使用状況等鑑みて...次期タイヤは。。。

「YH ADVAN FLEVA V701」

に決定しました。

物は入手済、連休休みなので交換は連休明け。

もうツンツルテンなんで雨の日はドキドキしながら運転し、
ドライでもバーストしないか心配で極力負荷かけないようやさしく転がしてます。
梅雨までには交換して早く安心したいですね。
Posted at 2023/05/03 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーメガーヌRS | クルマ
2023年05月03日 イイね!

バイクの楽しみ方は人それぞれ

やっぱバイクは楽しいねぇ~
今日は家族の予定でしたがキャンセルされたのでバイクでひとっ走り。
いつものワインディングを抜けて右行けば山、左いけば海、
どっち行こうか悩んだあげく海にしました。
海風が気持ちよかばい。

今日は新調したメッシュジャケットを着てライディング。
いままでのSIMPSONのジャケットがボロボロになったのでRS-TAICHIに変更。
夏なので明るい色が欲しかったのですがTAICHIはカラバリが全くなく、妥協して黒。ワンポイントで赤が入っている程度。
肌ざわりもよく、程よい涼しさ。肩、胸、肘、背中にパッドが入っていて安全性も確保されてます。

実はブーツも新調しようか考えていて物色していたやさき、今日よく見たら踵がはがれている。タイミングよいなぁ~。
このブーツ、操作性、安全性もよくてお気に入りなんですがとにかく暑い。
夏は蒸れてしょうがないのでちょっと涼しいやつを追加しようと思ってます。



今日は天気もいいのでここで休憩しているとバイクが何台も通過していきます。
ソロで走っている人、マスツーしている人、バイクのタイプも様々。
最近はYoutubeで発信していいる人が多いのでモトブログよく見てますが、
最近のバイク乗りさんは色んなバイクの楽しみ方をやってますね。
自分はひたすらワインディングを走るのが好きなのでバイクで何かを食べに行くとか
景色を見に行くとかすることは最近ではほとんどないです。
ワインディングまでの道中の市街地走行が苦痛で仕方ない。

今日はイニシャルを変更して試走。

往路は全抜き、往路の結果を踏まえて復路は少し締めこんで走行。
コーナーでのブレーキングから倒しこみ、加速と気持ちよく走れました。

次はリアのイニシャル調整かな。
Posted at 2023/05/03 14:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「愛車おかえり http://cvw.jp/b/167566/48741832/
何シテル?   11/01 19:36
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2年間の契約完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 21:38:04
祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation