• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2006年04月03日 イイね!

運転席からの景色

運転席からの景色昨日は変な天気やったですなぁ~

朝から雨降っとったばってん、天気予報では昼からは晴れるってことで、
「ほんとやろか?」と疑いつつ
「お出かけは昼からやなぁ~」と奥さんに告げ
朝から行き着けのショップにメーター取り付けに行ってきました。

配線類は以前済ませていたので、30分くらいで取り付け完了!
これでやっとメーター類の完成で~~す。

なにがどうなってるかわかります?

個別のインプレはパーツレビューにて



いままでオーディオレスで乗っとって、
メーターと一緒に付けてもらったとはよかばってん
実はまだ電源が入りません(笑)

前車からひとつパーツ引き上げるの忘れとってケーブルが足らんとのこと。
物はあるみたいでメーカーに頼んでもらっとるばってんいつ入ってくるかわからんそうで・・・
まだいっときは音楽なしばい。(キ▼д▼;)トホホ・・


一時保管してもらっとった純正シートも引き上げたばってん、
シートってほんとに重いっすよね。
レカロもそうばってん、一人で取り付け、取り外ししようと思ったらめちゃ重労働でっせ!

シート外すだけですげー軽量化できるばい。

そういえばRPS13時代はサーキット走るとき、軽量化のためにシートはずしとったなぁ~
しみじみ・・・
Posted at 2006/04/03 11:24:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | インパルティーダ | クルマ
2006年03月31日 イイね!

ABで・・・

ABで・・・こんなん買ってきました。

リレーとLEDです。
これ使ってちょっとしたお知らせ回路を工作しようと企んでます。
あとスイッチを追加して~
リレーは買っては見たけど使おうかどうしようか悩んでます。
なくても実現できるんで。


なにをするかは今のところシークレット。
計画実行したら紹介しますね~(いつになることやら)
コンプ関係とだけいっておきます。
Posted at 2006/03/31 15:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | インパルティーダ | クルマ
2006年03月28日 イイね!

パイルダーオン完了!!

rt-rさんパクッてすいません。

昨日無事に退院しまして、とりあえずマイティーダ号完成しました。
まぁ、細かくいえば一部部品が足りなくてつけてないブツがありますが・・・
(今週中には付けれる予定)

今回の件で一通りやりたいことはやったんで、ひとまず完成とします。
まだ気になるパーツはいろいろありますが、大蔵大臣が目を光らせてますのでこの当りで落ち着きたいと思います。
これからはみなさんのパーツレビューなり整備手帳なり見て楽しんでいきますねぇ

ということで、今回何をやったか気になります?(笑)

まぁ、ぼちぼちアップしていきますんで。
第一弾はこちら
Posted at 2006/03/28 11:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | インパルティーダ | クルマ
2006年03月25日 イイね!

やっと入院しました~

マイティーダ号がやっと入院しました。

月曜日にはとりあえずの完成形になる予定です。
どういう手術をしたかは後のブログにて・・・

これでやっとインパルティーダの実力を試す時がきました。
手術後は燃費を気にせずがんがん回してみたいと思います。
Posted at 2006/03/25 22:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | インパルティーダ | クルマ
2006年03月23日 イイね!

ティーダターボ

以前、他の方のブログにもありましたが、
遅ればせながら見ましたぜい。
ティーダターボの記事。

いやぁ~なかなかホットな内容ではあ~りませんか。

MR20DET、2000ccターボで225馬力程度。
6速MT、アテーサ4WDなどなど
走り好きの自分にははたまらん内容ばい。
読みよってワクワクしてしもうた。

コルトバージョンR、シビックタイプR、アクセラターボ、トヨタからもなにかしらあるみたいだし、
ここ数年はホットハッチが熱そう!!

自分がまだバイクしか持ってないときに、友達のスタタボEP71(通称:かっとびスターレット)で文字通りかっ飛ばした記憶が蘇ってきたばい。



気持ちいい季節になってきたけん、ぼちぼちマイバイクを引っ張り出してきますかねぇ~
バッテリーは外して保管してたから問題ないけど、4、5ヶ月ほったらかしやったけんエンジンかかるかなぁ~
久しぶりに強烈な加速を味わいたくなってきたばい。

コンプ付いてるとはいえ、まったく加速感のなかけんなぁ。
Posted at 2006/03/23 19:23:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | インパルティーダ | クルマ

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation