• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

ラジオ聞いてますか?

ラジオ聞いてますか?







最近の人ってラジオ聞くのでしょうか?

今の時代、iPod、iPhone、スマホ、ウォークマン等が出てきて
手軽に音楽を楽しむ環境がありますが昔はそうではなかったですよね。
自分の好きな音楽を楽しむためには、
ラジオからカセットテープに録音するか、テレビの音楽番組を録音するかしてそれを聞いたり、
(懐かしいぃ~~)
レコード買うか、CDを買うかでしたがお金も無いのでそこまでは出来ず、
CDは自分の中学生ころから出てきたかな?
音楽を聴く=ラジオを聴くって感じだったと思います。

自分の場合、
学生時代は勉強しながら深夜番組を聴いてました。
つーか深夜番組を聞きながら勉強してた?
深夜番組の定番といえばオールナイトニッポンですかね。

長崎にはFM長崎があって、部屋にいるときやクルマに乗ってるときはいつも聞いてました。
(今も一人でクルマに乗ってるときはラジオが多いかなぁ)
土曜日のピットパレードは欠かせなかったですねぇ~(笑)
FM長崎って以外と古くて全国で7番目(1982年)に開局してるんですよね。
結構面白い番組が多くて地元に根付いたじげもんねた面白いです。


なんで、今でもなにかするには音楽がないと寂しい感じがあります。

家ではいま、ネットオーディオ環境を整える計画を立てていて、
NASを設置してLAN搭載のアンプを通して音楽聞く予定です。
出張先からもNASにリモートアクセスして音楽を聴いたり、
家の外では無線LANを使って庭いじりやクルマ、バイクいじりながら音楽楽しむ予定です。
当然ラジオも聞きますよ。
時代とともに音楽の聴き方も変わっていているので時代の波に乗って行きたいですね。

まだ環境が整っていないので、
今、出張先ではネットラジオやradikoで音楽いつも流してます。
ちなみに今もこれ書きながらradikoで「InterFM」って番組聴いてます。
関東地区でおすすめの番組ってなんでしょうね。
局が多くて迷ってます。
音楽が常に流れている番組があればいいですね。
最近はJAZZに興味があります。
Posted at 2012/10/31 17:22:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤快速9速化 http://cvw.jp/b/167566/48673573/
何シテル?   09/23 20:21
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation