• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2021年10月01日 イイね!

ユーザー車検完了。

本日午前中、ユーザー車検に一発合格!
これであと2年また乗れる。

はじめてのユーザー車検だったのでドキドキ、ソワソワしてましたが
事前準備、下見もしていたので初めてにしてはスムーズにできたのではないでしょうか。

事前に書類も作成していたので受付も問題なくパス、
ライン検査では1番乗りで受検、「初めてです。」って言って開始。
車体番号確認、寸法検査、灯火類から始まって
ブレーキ検査、スピードメーター検査、ライト検査、
ずっと横に検査官の方についてもらっていたのでいわれる通りにやってたら
あっという間に終わっちゃいました。
気になっていたライトも問題なくパス、排ガス検査は古いクルマなので検査なし。

こんなに簡単に安くできるならならもっと早くやっとけばよかった。

かかった費用は、
自動車審査証紙代:1300円
重量税:5000円
自賠責保険:9270円
テスター屋代:1000円
合計:16570円


帰りはちょっと遠回り。
いつもの場所でコーヒーブレーク。


車検も通ったしフロント17インチ化に着手します。
合わせてブレーキパッド交換、ラジアルマスター化やっていきます。
マフラーはしばらく純正でいようかな。

バイクシーズンなので速やかにやらないとすぐに寒くなっちゃう。
Posted at 2021/10/01 13:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation