• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

ブレーキ関係メンテナンス後の試走

前後ブレーキパッド交換、フロントブレーキマスターをセミラジアル化したので
どんな感じか試走してきました。

ワインディング行こうかと思いましたがパッドの慣らしを兼ねていたので
普通にプチツーリングでいつもの場所に。

今日は風もなく波の音が気持ちいいですね。


で乗った感想は...
レバーストロークは少し深くなった感じがしますね。
エアー噛んでいるわけではないです。笑
パッドはディスクをがっちりつかんでいる感じがあります。
その証拠にディスクみるとなんかキレイになったような。



ブレーキはいい感じに仕上がりました。
次は山道走って見ての感じを確かめたいと思います。

セミラジアルマスター化して一つ誤算が。
ライディングポジション取るとマスタータンクで水温計、油温計が見えない。

かなり覗き込まないと見えないので何とかせんばかなぁ、どうしようかなぁ。
もうしばらく乗って見て考えようっと。


ブレーキは大方満足。
さらにラジアルマスター化したらどうなるのかまた気になりますね。

次はフロント17インチ化。
もうしばらく時間かかりそうですが計画は進行中です。
Posted at 2021/10/24 12:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「朝活。まゆやまロードツー http://cvw.jp/b/167566/48553505/
何シテル?   07/20 19:27
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation