• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2023年01月04日 イイね!

バイクヘッドライト不点灯、原因判明

昨年の走り納めでヘッドライトが点灯しないことに気付き原因を調査。

ヘッドライトが点かない直接の原因はヒューズ切れ。
20Aのヒューズが見事に切れてました。

ただヒューズを交換してもまた切れるのは目に見えているので
次はヒューズが切れた原因を見つけないといけません。

で回路図を眺めて作戦を検討。
ヒューズを入れて
まずはヘッドライト用、ハイビーム用リレーが問題ないかを確認。
ヘッドライト用リレー:OK、ハイビーム用リレー:OK。
しかし、ハイビームスイッチをONして2,3秒後にパチンッと音がして
またヒューズが切れた。

ということはハイビームスイッチ廻りが怪しい。
スイッチを入れてヒューズが切れるということはたぶん地絡しているのでは?と推定。スイッチ廻りの配線の地絡チェックを実施。
すると見つけました。どう考えても地絡するはずがないケーブルが地絡してます。
そのケーブルはまさしくハイビームスイッチのケーブルでした。
ハンドルスイッチをバラしてみると如何にも怪しい箇所が。
以前適当に手直ししたハンダ付けの箇所が団子になっていてこれが原因だろうと。

ハンダ付けをやり直しして団子を除去。



綺麗に配線する前に動作チェックして無事にヘッドライト点灯しました。


にしてもヒューズボックス内のコネクタが脱着しにくいこと。
外すのもつなげるのも大変でした。


バラしたついでにハンドル周りのケーブルの取りまわしを整理。
クラッチケーブル、ホーンケーブルの突っ張りを改善、その他操作系を微調整。
今週末試運転に行きましょうかね。
Posted at 2023/01/04 14:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「朝活。まゆやまロードツー http://cvw.jp/b/167566/48553505/
何シテル?   07/20 19:27
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation