• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネノリダーのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

セカンドカー 快適化計画②

アイドリングストップジャンパー取り付けの予習で
ヒューズボックス確認したばってん奥まったところにあって
ヒューズ、めちゃめちゃ交換しにくいね。

手は入れにくいし目視できないしストレスしかない。
せめて目視できるようにして欲しいね。



メーカーってメンテナンスのこと真剣に考えてないよねぇ
現場がどれだけ苦労しているのかわかってないんだろうね。

Posted at 2025/05/17 17:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

セカンドカー 快適化計画

アイドリングストップが煩わしいのでキャンセラーを購入

検索してみるといろんなものがありますね。
値段は張りますが信頼のあるブリッツ製を選択。


カプラーONで簡単に装着できるのかと思っていましたが
蓋を開けると配線に割り込ませるために切断+ハンダ付けしないといけないようで・・・
純正配線をいじるのは好きではないので中継カプラーを製作してそこに割り込ませようと思います。

もう少し調査が必要ですね。
Posted at 2025/05/11 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月04日 イイね!

セカンドカー

おじさんに似合わないクルマ&ボディカラー😊
よく車間詰められるけど窓開けて手出したら離れていく😁やっぱナメられやすいんでしょうね。

ハンドル、足回り、ブレーキ、このクルマ何もかもがユルユルなんでめちゃ怖い😱慣れが必要ですな、気持ちもユル〜くなるので飛ばす気にもならん🤗

ファーストカーとの違いでついつい間違うのがウインカー🤣忘れるのが施錠💦
要らん機能がアイドリングストップ、施錠でのドアミラー開閉👻
まぁボチボチ行きましょう✌️

Posted at 2025/05/04 14:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

GWも中盤ですねぇ

ぐうたら生活にも慣れ(笑)

ブレーキの慣らしにいつもの場所へ


ライダーの義務を果たし


結果、ブレーキはうん!当たりはだいぶマシになったかな。
被膜も付いてきて...もう少し必要だね。にしてもこのパッド、よー効くバイ
Posted at 2025/05/01 14:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年04月26日 イイね!

GWスタートです!

今日から11連休👍
まずは洗車からだな



Posted at 2025/04/26 14:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨シミ対策どうしたらいい? http://cvw.jp/b/167566/48600315/
何シテル?   08/15 00:07
バイクも乗っているメガネノリダーです。 クルマもバイクも速いのが好き! パワー大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝!17インチ初走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 18:51:11

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネRS (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
初の輸入車、初のルノー、初の3ナンバー、初の19インチ、じっくり付き合って行こうと思うま ...
ホンダ CBR900RR CB子 (ホンダ CBR900RR)
99年式ファイアーブレード フロント16インチ最後のモデル
日産 ティーダ 日産 ティーダ
インパルティーダ コンプレッサーバージョン
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
結婚にむけてやむなくRPS13から乗り換え。 まだ彼女(現在の奥さん)とは恋愛中だったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation