• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_jzx81のブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

リベンジ

リベンジついこないだ行ったばかりの撮影のリベンジをしてきました。


今回は1台増えて3台での撮影、そして三脚を借りての撮影なので、前よりはまともに撮れました。

ナンバーが明るすぎて気持ち悪いですが。

L152Sもじっくり見れてよかったです。
Posted at 2008/12/10 22:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2008年12月04日 イイね!

某所にて

某所にて夜景を撮影してきました。

自分の場合は三脚も何もないので、何か台に出来るものを探して撮った結果がこれです。

一緒に行った方が撮ってた物とは比較になりませんし、何か左端に写ってしまってます。


夜景撮影用に三脚の購入を検討しようかなぁ・・・。


本当はこの場所がもっと明るくなっていることを期待してたんですけどね。
Posted at 2008/12/05 22:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2008年04月22日 イイね!

撮影会。

撮影会。車高を下げたので、恒例の寂しい撮影会を行いました。

明るいところで見るとよくわかりますが、本当にリア下がりな感じです。

格好はいいんですが、フロント1センチ、リア1.5センチぐらい高めのほうがいい気はします。
マフラーもぴったり9センチでいつ擦るかわからないですし。

しばらくは眺めるだけで満足できそうな・・・(爆。

フォトギャラリーにもアップしました。
Posted at 2008/04/22 23:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2007年11月11日 イイね!

撮影

撮影久々に洗車をしたので、寂しく撮影会をしてみました。

この画像でGX71後期マークIIのカタログを連想してくれる方はいるのでしょうか。


また、いつも画像を撮るたびに思いますが、車高の高さが目立ちます。

車高を下げたい気持ちはあるのですが、現在付けている柿本のマフラーのセンターの太鼓のあたりの地上高がノーマル車高にもかかわらず約11センチしかないので、下げるには純正に戻すか、違うマフラーに交換しないと車検に通らなくなっちゃうんですよね。

マフラーのゴムのブッシュが純正のままなので、変えれば多少は違うのでしょうか。
Posted at 2007/11/11 20:14:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記
2006年12月06日 イイね!

写真撮影

写真撮影先日、同じ場所に来た際は携帯で撮ったのですが、207万画素の割にはいまいちでした。
偶然同じ場所に行く事があったので、今日はデジカメで撮ってみました。
200万画素ですが、携帯より綺麗に撮れました。

一応、撮った物を載せてみますが最近はちょっとネタ切れを隠せませんw。
Posted at 2006/12/06 22:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影会 | 日記

プロフィール

「ムーヴ2号でゾロ目。前期らしくシフトも揃えてみた。」
何シテル?   11/26 20:29
愛知・岐阜・三重の境目辺りに住んでます、keiです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スーパールーセントG2.5。 色はパールクリアトーニング(27N) 購入時装着オプショ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴは母親の車として家にありましたが、知り合いの方が手放すということだったので、譲って ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2.5GTツインターボ改。 色はエクセレントトーニング(24S) 購入時装着オプション ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生の家に昔からある車両を共同所有という形で維持してましたが、譲渡されてうちの車に。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation