• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jingodspeedyouの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年2月6日

46m3 フロントパイプ?ダウンパイプ?交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のコイツを外します


こいつ、、、、外すと

オーツーセンサー(触媒後)
排気温度センサーが

外れますので、チェックランプが
点灯すると、噂なので

めんどくさくて、今までやってませんでしたー(笑)
2
排気温度センサー

オーツーセンサー

をつけられるフロントパイプ(高級品)
を買える人はそちらでどーぞ

安いのを目指す方は続きを
ご覧ください(笑)


まず、キノクニさんとこバンテージを巻きます
(テキトー)
3
付けます


以上です(笑)
4
だと、さみしいので


この写真が フロント側(エンジン側)

E12ってゆー
うざいボルト🔩と
14mmのナット

合計4個です

純正パーツを買いましょう


品番?

わかりました!載せます(笑)


ボルト
1162 1318 568
M10×45 ディーラー1本 1663円!!!×4

高!!

ナット
1830 1317 898
ディーラーで1個 1036円(笑)×4

ははは
5
リア側 (デフ側)

合計6本


純正は ナット12mm ボルト13mm

のはずですが、、、私のは錆びてて

インチ工具を駆使して外しました。

たぶんみんな錆びてえらいことになってるはずなので

ここの部品は絶対買っといたほうがいいです



はい部番いきます!

ボルト
0711 9902 901
M8×30 194円×6 安い(笑)


ナット
1162 1744 323
518円×6 まあまあー


あ、画像は
20kmくらい乗ったら

ボルトが吹っ飛んでった画像です
6
バンテージは両方巻いたんですが、、、、

私のミッションは、トヨタR154ミッションでー


ミッションブラケットがワンオフ物なので

マフラーをまた外して

ハンマーで叩きまくったので、その時に外して
またつけんのがめんどくせーから

そのまま付けたためです(笑)

2万円ちょいちょいのマフラーですが
なかなかまともに付きます
eBayで買いました!

あとチェックランプ対策は

パソコンとケーブルあれば
誰でもできます

が、それを書くのはだるいので
見てる人が多かったら書こうかなと思います!


あ、あとここ変えると
静かだったらマフラーがかなり爆音になります

サクラム君でもうるさいうるさい(笑)


あ、あと排気温度センサーは、付けっ放しで
フレームにタイラップ止めしてます


DIYイズ、プライスレス!


おわりー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

B/20240616 シフトノブ交換

難易度:

DME いろえろTUNING

難易度: ★★★

ブレンボキャリバーへ交換

難易度: ★★

オーディオ換装 その28

難易度:

車検

難易度:

Fr/Rr BMW エンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パイプフレーム」
何シテル?   04/29 22:43
お金が無いから DIY!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINK JZX90チェイサー3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 09:02:48
TD06つけるにあたっての作業その①マニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 08:48:18
燃料ポンプと燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 19:26:33

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ドリ車
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ああああ
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前期の46m3
日産 スカイライン 日産 スカイライン
しゃこたん!ハコスカは楽しい。遅い。駐車場にいれてマフラー落としてきたことある。コインパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation