• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊿ヒロの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2013年6月8日

色々やってました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラブマンがやってきて約1週間となりますが色々やってきてました。
2
色々やってました
まずスポークのサビが酷かったので錆止め材を塗ってからシルバーを塗り塗りwww


写真はフロントです・・・写真と遠目なら大丈夫です(笑)
3
色々やってました
同じくリアも写真と遠目なら大丈夫です(笑)
4
色々やってました
それからグリップが擦れていたのでデイトナの耐震グリップを買いました・・・これは原付時代も使っていて疲れないしカッコいいので気に入ってます。

あと合わせて赤のバーエンドも買ってみました
5
色々やってました
そして装着

やっぱり握った感じとデザインが最高です!

耐震の効果はまだ走っていないので分かりませんが期待します(笑)



そしてバーエンドは・・・全く動かないので諦め純正を磨きました...orz

今日の炎天下でバーエンドとの格闘は地獄でした・・・
6
色々やってました
最後ライセンスフレームも付けてみました!

グリップの赤に合わせて赤にしてみました


汎用品なので隙間が多少あり振動で揺れるから間にゴムを噛ませて揺れ防止にしています



次はリアサス換えたいな・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

納車からの初期整備

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

スポーク張り

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1677672/car/2701144/profile.aspx
何シテル?   10/15 23:33
平成生まれなはずなのに昭和が好きな変わり者(笑) 作りも今よりコストが掛かってる、整備しようにもそこまでの技量がない、いざやろうとしても部品がない、純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コリアン・ドライビング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:35:58
《備忘録》フューエルキャップカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 12:43:26
コレでも20年選手…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:24:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
最近はこっちがメインに乗ってます 2018年1月4日オーダー8月6日納車されました。 ...
ホンダ プレリュード BA5プレリュード (ホンダ プレリュード)
親父から引き継いだ?90年式BA5プレリュードSi オーダーミスにより在庫車となって ...
ホンダ CB50JX-1 ホンダ CB50JX-1
CB50JX-1・・・70年代のゼロハンとしては異例の4サイクルエンジン搭載のスポーツ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤車兼次期実家の代車として購入のフィットです 特別珍しい装備もないフツーのフィット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation