• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

オフ車整備

今日は朝から某オークションで落札したヤマハのオフ車の整備してました。

オークションの説明には、前後サスペンションオイル漏れ無しで、前のオーナー(私の前の前)が、モトクロスをしていた人で全部自分で整備してたので、「こまめなメンテとお金のかかった車両ですのでお買い得だと思います」とのコメントだったので、信じて落札したのですが...

前後サスペンションオイル漏れ...

いつメンテしたのか分からない車輌なので、前後サスペンションはオーバーホールするつもりでしたので、サクッとバラします。


ステムベアリングもグリスが少なく劣化してました。

リアショック、リンク部分のベアリングなど予想以上に悪い状態でした。

全然メンテナンスしてませんね...
リアショックも状態は悪いです。ロッドには点錆もあるので程度のいい中古を買うか...


スイングアームのピボットシャフトもグリス切れで、なかなか抜けませんでした...

やった分だけ状態は良くなるので、頑張ってメンテナンスに励みます!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/12/22 22:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 22:54
ご自分で整備出来るスキルが羨ましいです。
もしかしてプロですか?

こんな不届き者が居ては困りものですね。
買う方も真面目に出品されている方も迷惑かと?
勤勉な日本人のモラルはどこへいったのでしょう?

コメントへの返答
2012年12月22日 23:18
リョウクさん

完全な趣味です(^^)
かっこ良く言えばプライベーターですか!
その車輌のマニュアル見ながら組めば大丈夫です!

バイクが好きで、中学の頃からカブのエンジンバラしたりして、とにかく自分でやりたい方なんで、今ではエンジンも時間を掛ければマニュアル通りに組む事くらいは出来る様になりました。

最初からオーバーホール予定でしたが、リアショックは痛かったです(T-T)
それに落札するのに競ってしまいました(T-T)
サスペンションのオイル漏れの記載があれば、もう少し安く落札出来たかも知れませんね...

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation