• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

村上市(旧朝日村)まで配達ドライブ

雨の日がかなり多くなってきました。
仕事も暇になり、毎日車庫にこもってバイクの組み立てと畑の物置小屋の製作してました...(^^;)

今は来期のレーサーとして、こんなの組み立ててます。


11月16日、久しぶりに朝からいい天気だったのですが、配達が...

ただ配達に行くにはもったいないので、ドライブがてら行って来ました。


バイクで行こうかとも思いましたが、この時期は前日が雨だと朝から晴れても日陰は一日湿ってたりします。

11時、紅葉を見ながらドライブしようと胎内高原へ。



ゴルフ場へ行く道から、胎内スキー場方面を撮ってみました。
先日の雪でゲレンデは白くなってます。


ホテルへ続く道の桜並木です。


胎内から国道290号線で関川村へ国道113号線から再び290号線を通って村上市へ向かいます。
関川村のわかぶな高原スキー場のゲレンデも白く見えます。


少し時間が早かったので道の駅朝日で休憩。


配達完了!

帰りはカプチーノの友人の会社へ顔を出して来ました。


15時半、夕日には少し早いですが。

陽光が暖かい一日でした(^^)
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2013/11/23 10:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 13:10
バイクのガソリンタンクの形状が凄いですね。
特注品ですか?
いかにもレーサーマシンと、いう感じがします。
コメントへの返答
2013年11月23日 18:29
バイク雑誌クラブマンの2002年1月号のシングル特集にも掲載された、東北のドカ系ディーラーでレーサーとして製作されたスーパーモノです。
こいつはノーマルだとエンジン下にガソリンタンクが有る為に色々と不具合があるので、通常の搭載位置にガソリンタンクをワンオフで製作して搭載しています。
シートレールもアルミのワンオフで、フレームにも手が入っていてエンジン搭載位置の変更やイグニッションコイルの移設など、全てに手が入っています。
もう十数年前に製作された物で、数人のオーナーを渡り歩き私の所にやって来ました。
実はレーサー仕様のパーツが2台分(エンジンは3機、外装は数セット)あるので、沢山あるパーツの中から自分が思う使い易い状態に組み上げている最中です(^^)
2013年11月23日 17:12
もうスキー場は雪があるのですね!
お聞きしただけで震えてきます(寒)
でも、そんな中オープンとは流石です(笑)

S2は、もう間もなく冬眠に入るのでしょうか?
乗れない日々でストレス溜まりそうですね(汗)
コメントへの返答
2013年11月23日 18:41
まだ滑れるほどは積もっていませんが、どのスキー場でもゲレンデ部分には、はっきりと雪が見えます。
この日は10度以上あったので、快適にオープンドライブが楽しめました(^^)

太平洋側だと真冬の冷たい乾いた空気の中を、オープンドライブが楽しめるんでしょうけどね(^^)

週間予報だと来週末は雪マークが付いていたので、そろそろ冬眠でしょうか(^^;)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation