• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

セブンの購入からSを手放すまで

セブンの購入からSを手放すまで 今年は冬から数回秋田へ行っていますが、セブンの購入の為でした。

2011年、人生で2台目の愛車選びをする中でセブンも一応候補には上がりましたが、車両本体価格が高額(予算が100万円でしたので...)なのと、そこそこ快適性も求めていたのでリストから外れました。


そしてSを購入し始めの数ヶ月は正直恥ずかしいので夜しか幌を開けていませんでしたが、徐々にオープンでの走行が楽しくなり、そのうち雨さえ降らなければ常にオープンで屋根なんか要らないと思うほどに。

S2000を買う少し前からちょっと古いバイクにも乗るようになって、ツーリングでのスピードも控えるようになり、今までは目的地に行くためのツーリングから道中の景色(写真撮影)も楽しむツーリングへと少しずつ走り方も変化して行き、古いバイクとの付き合い方も分かってきて古い車への興味もググッと出てきました。

そして今年2月、たまたま個人売買で秋田県の古いセブンを見つけ見に行ったところ、こちらの希望額で売って頂ける事になり、バイクを売って購入しました。

半年2台の車を乗って、S2000は心からかっこいい!と思えますし、安心快適で走りに関しても申し分ないのですが、エンジンを上まで回す機会が少なく、一般公道ではポテンシャルを発揮させてやれません...
セブンは風の巻き込みも酷く夏は暑いし冬は寒いしオイルは常に滲んでいるし、古いのであちこち直しながら乗ってる感じで、速さではSの足元にも及びませんが、操っている感がより強いので充実感が得られます。

今の私の使い方だとセブンが合っていると思いますし、保管場所の問題(セブンは小さいので自宅の車庫も入りますが、Sは入らないので駐車場を借りてパイプ車庫保管。台風強風の心配、冬は雪の心配、それと下がジャリなので雨が降ると湿気も問題に...乗らなくても錆びなどの痛みの原因になるので)と、金銭的な面(来春の車検と税金)もありSを手放すことに。

S2000本当にいい車でした!
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2014/12/15 22:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 22:19
1度も『並べるコト』が出来なくて残念デス(泣

コノ時期は『セブン』も冬眠状態と思いますが

是非『春』になったら『オフ会』しましょう(笑

コメントへの返答
2014年12月15日 22:37
水曜夜のミーティングに参加したかったです!

県外へ放出しなかったので、新潟県のS2000の台数は現状維持なので、安心して下さい!

もしかしたら今のオーナーさんが顔を出すかも知れませんので、その時はお願い致します。

セブンもオープンカーですので同じカテゴリーと言う事で、『オフ会』参加させて下さい(^^)
2014年12月16日 18:01
初コメさせて頂きます_(._.)_

ボクも今年、6年間/12万km乗ったS2000を泣く泣く手放した身です。
最高の国産スポーツカーと思いますし、できればずっと乗っていたかったです(ノД`)シクシク

それにしても、セブンS3とは!Σ(゜o゜;)
子供の頃からの憧れでしたので、羨ましい限りです(゜-゜)
長距離通勤さえ無ければボクもセブン逝っちゃいたいんですが…(´・ω・`)

写真を拝見しますと近くでお会いすることがあるかもしれませんが、その節は是非拝見させてください_(._.)_
コメントへの返答
2014年12月16日 21:05
コメントありがとうございます(^^)

挨拶遅れましたが、先日ブログを拝見させて頂きました。

Sに乗ってらしゃったんですか!
なるほど車の選択に納得がいきました(^^)

確かに通勤に使わなければならないのであれば、Sをそのまま乗っていたと思います。

それか、セブンを晴れ用にして、軽自動車を雨冬用にしたかも知れません。

私のセブンですが、見た目はケーターハムなんで、突っ込みどころが多く色々と言われてました(^^;)
お世話になってる車屋さんの話では、フレームは間違いなくS3の物だと言ってましたので、ロータスって言っちゃってます。

お会いする事もあるかも知れませんね(^^)
その時は宜しくお願い致します。
2014年12月16日 18:48
なるほど、経緯が良く分かります。
そんな感じでしたか。
でも、自分に会う車を見つけられたことが素晴らしいし、
楽しめることが素晴らしいです。

出会いが有れば...ですが、良い思い出と供に過ごせる別れは良い別れではないでしょうか?
S2000は、良い車。
僕も、そう思います。
コメントへの返答
2014年12月16日 21:20
以前はセブンを見ると辛そうだな!なんて思ってたんですが...(^^;)
低いスピードでの話しですが、Sよりも操れるんで、自分の運転が上手くなったかと錯覚してしまいます。

出会いが有れば...ですね!

Sを所有したからこそ、今のセブンがあります。

S2000は人生の中では短い間だったかも知れませんが、本当にいい思い出になりました(^^)
2014年12月17日 20:31
同じS2乗りとしては少々残念な気がしますが・・・・・
それは、人それぞれで仕方ないですね。
てか、セブン・・・・・私にとっては憧れの1台です。
正直S2よりセブンの方がず~と楽しいでしょうね。
私も機会があったら所有してみたいです(羨)
コメントへの返答
2014年12月17日 20:58
S2000、ちゃんと維持出来る環境であれば持っていたかったです...

私のセブンは限界が低いんである意味楽しいですよ(^^)
タイヤは軽自動車と同じサイズなんで、横G掛かったところでアクセル踏み込めば簡単にケツが流れてくれますし、アクセルコントロールも簡単です。
S2は限界が高すぎて同じようには操れませんでした(^^;)
2015年1月11日 12:43
そんな経緯があったのですね。

セブン、自分も所有してみたい車です。

現在、販売されている軽自動車のセブン、
欲しいですけど、高過ぎです(涙)
コメントへの返答
2015年1月12日 1:10
死ぬまでに一度は所有してみたかった車です。

維持費を考えると軽自動車のセブンの方が断然安上がりなんですが、ローンを組んで買うとしても車輌価格がオプションの幌なんか買うと450万円くらいになるらしいので、初期の投入額が少なく済む中古の普通車のセブンにしました。

生活に困ったら売ればいいだけですので(^^)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation