• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月21日

長野県へ息抜きの旅へ

12月も下旬、残すところ今年も10日程ですね。
根雪になるかもと思った雪もすっかり消えました。

19日、長野県まで長距離ドライブに行って来ました!
実はオークションでレカロのシートを2脚落札しまして、送料が2脚で10000円くらいで、自分で引き取りに行けば燃料費の3500円程度しか掛からないし、丁度事務仕事ばかりで煮詰まってたところだったので息抜きが出来るかと。

午前中に出品のお店から引き取り日時について電話があり、午後は急ぎの仕事も無かったので急遽向かう事に。

13時、ハイエースで須坂市へ向け出発。

風が強く時折激しく雨が降っています。

西バイパス、イオン付近。

農道で弥彦方面へ。

14時半、寺泊。

国道402号線で柏崎市へ。

冬の日本海らしい海です。

15時、柏崎市。

国道8号線で上越市へ。

15時半、柿崎から県道30号線で妙高市方面へ。

ここら辺は雪はありませんでした。

妙高市へ近付くと雪が積もってますね!

妙高市から国道18号線で長野へ。

気温はー1度。吹雪いてます!除雪車も走ってます!

長野県に入ると積雪も減り、飯綱町は雪は降ってますがほぼ積雪は無し。

17時半、須坂市到着。道が詳しくないので、長野市から須坂市へ入りました。
引き取りを終えて18時、来た道を戻ります。

帰りは気温も下がって県境はー3度で前が見えない程の吹雪!

19時過ぎ、新井の道の駅で休憩。

県道30号線に入ると雪も止みました。

この時間になると走ってる車も少なくて、自分のペースで走れます。
景色は見えませんが、ラジオを聞きながらストレス無く気持ち良く走れて、息抜きになりました(^_^)
23時帰宅。走行距離は往復500kmほどでした。

さて21日、今日は朝から天気が良い!
ハイエースに積みっぱなしになっているレカロシートを、オヤジのオモチャ318isに取り付けます!
購入したシートはSR-3でE46用のレカロの純正シートレール付き。

純正シートを外します。

純正シートからシートベルトの受け側を移植します。

後で調べるとE30の物を付けると良いらしいです。

レカロに取り付け。

車に取り付け。

ほっ(^_^)E36にも取り付け出来ました。

BMWに使われてた物を購入して良かった!助手席側着座センサーも取り付け済み!

助手席側も取り付けて完成!フロアマットも明日Mの物が届きます。

シートベルトで擦れて肩の部分の生地が少し薄くなってますが、中古にしては状態はかなり良かったです。
1脚ずつ出品されていたので、どうなる事かと思いましたが、特殊な色なので入札も少なく相場よりも安くシートレール込みで落札出来ました。

運転席側だけバケット入れようと思ったんですが、2脚入れると統一感がありますね!かなり満足です!
ブログ一覧 | BMW318is
Posted at 2017/12/21 18:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年12月21日 20:19
オイラも
ヴィヴィたんにSR-3を投入しました。
やはり擦れてる部分があったので
ホームセンター ムサシ 新潟店2F
アークオアシスの手芸コーナーで
糊付きの黒い生地が30cm¥300位で売ってたので
それを貼りつけましたよ( ̄▽ ̄)。

コメントへの返答
2017年12月21日 21:28
純正シートは乗り心地自体は良いのですが、やはりセミバケですがレカロは良いですね(^_^)
座ると25年前にスカイライン付けてたSR-2を思い出しました。
常に体に触れてる部分なのでドライブに行くのが楽しみです。

サポート部分とシートベルト部分は破れたりしますよね。
まだ破れてないので、破れる前にプロテクター的な物を付けようと思ってました。
2017年12月21日 21:40
雪舞う中を長野までお疲れ様でした(驚)

レール付きのレカロとはイイですね!
バラで買うと結構しますもんね。
ところで、長野なら我家との中間点のような?
いつか待ち合わせてお会いしたいものです(願)
コメントへの返答
2017年12月21日 22:22
ありがとうございます(^_^)

レール付きでお買い得でした。
レール単体だと5000円~10000円くらいで取引されてます。

そうですね!名古屋市まで半分くらいの距離でした。
昨年名古屋に行った時がチャンスでした(^_^;)
また名古屋に近いエリアに行く時は連絡致します。
2017年12月21日 22:39
長距離の引き取り、お疲れ様でした。

仕事の息抜きになった様で良かったです。
レカロのセミバケは良いですよね。
これで長距離ドライブも安心ですね。
コメントへの返答
2017年12月22日 10:04
ありがとうございます(^_^)

海や山のずーっと信号が無くて前後に私以外に車が居ない道を走ってるとストレスが解消されます。

25年前にSR2を使って不満は無かったしドイツ車なのでレカロにしました!
バイクもそうですが、見える部分や触れる部分って大事ですよね(^_^)
2017年12月21日 22:52
お疲れ様~~!
いい買い物したようですね(^^)!
私もどうせリクライニングしないんで
ヨーロッパのシート交換したいんですが
レカロだとデカクて着かない・・・(泣)
コメントへの返答
2017年12月22日 13:17
ありがとうございます(^-^)
昨日取り付けてて、あらためていい買い物したと思いました!
ヨーロッパはノーマルシートがいい雰囲気ですよね(^-^)
セブンのシートも凹凸を付けたり、もっとプロが作った様な感じにしたいんですよね。
2017年12月21日 23:49
そうなんです(・ー・ゞok

シートって『左右』揃うのがイイんです(グー

片方ダケだと『色が違う』ダッタリでチグハグになっちゃうんですヨ(ウチは「SR-3 赤」が色が合わなくて)ヽ(´、`)ゞ

良い買い物が出来ましたネ(-∀・)bバッチグー
コメントへの返答
2017年12月22日 13:30
左右揃って同じブランドで同じ色が入ってるのは、昔からの憧れでした。
新品で買うと2脚で30~40万円しますし、金銭的問題で中古を左右別々で買うと、同じ色でもやはり日焼け等で色味が若干違ったりしますよね。
今回購入した物はあまり見ない色なので、1脚だけしか落札出来なかったら左右揃えるのはほぼ出来ないと思うので、2脚落札出来て本当に良かったです!(^-^)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation