• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

エランの車高調化への道①(バネレート)

4月も終わりですね。
毎年、昭和の日はR290沿いで仕事なんですが、いつもならバイクの集団が引っ切り無しに通るんですが、昨日は少人数で数組走ってる程度でした。
──────────────────
忘れないように記録です。

エランのドライブシャフトを修正しましたが、まだ少し振れてます。
旋盤加工に出すにしても、新品を組むにしても、バラさなければなりません。

カーSOSでベアリングを抜こうとプレスで押したらハブキャリア(アップライト)が壊れると言うトラブルを目の当たりにしてから、自分でバラすのはリスクが高いので「どうしたものか?」と思っていましたが、先日オークションに車高調整加工済みのショックとハブキャリアのセットが出品されてました!

落札。
細いスプリングにしたかったし、車高調整出来ると着脱がかなり楽になります。

ショックはスパックスで車高調整部分はトニートンプソンレーシング製。
組み合わされてるスプリングは2.25ID(内径58.42mm)のラリー用スプリングでかなり硬めとのこと。

表示を見ると170LBみたいです。
赤いジネッタのフロントに付いていたスプリング表示を見ると140LBです。

エランのノーマルのスプリングのデータ。
フロント 75LB( 1.34kg/mm)自由長405mm
リア 68LB ( 1.2kg/mm)自由長375mm
みたいです。
サーキットでだと、フロント250LBリア200LBとかの組み合わせの方もいらっしゃいます。

2.25IDのスプリングを調べると、エラン用だと自由長8インチから9.5インチサイズのものがおすすめみたいです。

黒いスプリングの長さは8インチなのですが、付属のアッパーシートと合わせると遊びます。

そこでまた調べると、お店ではアルミでアッパーをワンオフ製作して取り付けたりしてます。

スプリングの長さは23~24cmは欲しい。
9インチ以上か。

スプリングを探すと柔らかい物で9インチで140LB。
ノーマルよりも硬めの物しかラインナップされてません。

隣の黄色方はセヴン用に買ったジネッタG4のサスペンション。
リアには硬さの表示はありませんが、長さが12インチほどありますしこのまま使えそうです。

遊ぶこと無く取り付け出来ます!

フロントもスパックスのショックを買ってG4のスプリングを組もうかな。
──────────────────
ハブベアリング。
外側は付いてましたが内側は外されています



6206両側接触ゴムシール。
内径30mm外径62mm厚み16ミリ。
これならどこでも売ってます。
内側も同じ物かと思ったら・・・

形状が違う(;゚д゚)

Niwasakiさんのブログより画像を頂きました。

簡単に手に入るのか?
ブログ一覧 | ロータスエラン
Posted at 2020/04/30 11:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年4月30日 20:59
いつもながらすごいことしてますねえ。
ほんとにあなたは偉い!
これを苦痛と思うか楽しいと思うか?
ここが運命の分かれ道。僕は出だしは楽しい、でもすぐに苦痛でギブアップ!!です。
コメントへの返答
2020年4月30日 23:02
ありがとうございます!
苦痛と言うか不安と言うか、完成した時の達成感と節約感でやってます(^-^)

アップライトの新品は片側10万円・・・やっとスペアが手に入ったので、楽しく作業出来ます(^-^)
壊さずバラせたらラッキーですし、壊しても笑っていられます(^-^)

GWが終わったらベアリングを扱ってそうなお店に問い合わせしてみます。
2020年4月30日 21:37
気に入る乗り味になるまで色々試すのイイな~
タイヤとの組み合わせもあるしなかなか大変かもですね!
コメントへの返答
2020年4月30日 23:56
キャブのジェットを変える様に色々と試したいんですが、新品のスプリングは1本1万円以上するので、資金面で厳しいです(;^_^A

付属の170LBがかなり硬めみたいなので、取りあえず柔らかそうなジネッタのスプリングを組んでみて、どの程度変わるかですね。

オートジャンブルでも見て考えようと思います。

その前に、ベアリングを手に入れなければです(;^_^A

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation