• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

エラン車高調化への道⑦

車高の微調整。
23日、80mmにセットしたプリロードをスプリングが遊ぶギリギリの73mmにして、夕飯を食べに笹川流れへ。

2名乗車だとさらに下がって、曲がる度にあちこちから擦れる音が(^-^;)

19時、夕食後に夕日の撮影。

粟島が幻想的でした。

カメラを持って来れば良かった。
──────────────────
24日、久しぶりに某Pへ。

今度は85mmにセット。

10時半、某Pへ向かいます。
昨日の夜にカーグラフィックTVでトージロー物語を見たばかりなので、気分は船橋サーキットを走る浮谷東次郎!

12mm締め込んだだけで全く音もしなくなり良い感じです。

途中、マリンピア周辺は渋滞!公園や海岸にも人が多く出てました!
それにしても暑い(;^_^A

12時半くらいに到着してキャブを弄ってると、ミジェットのIさんがいらっしゃりその後続々と集まって来ました。

楽しい一時でした。
16時過ぎ帰路へ。
──────────────────
帰宅してフロントをどうするか考えます。
往復走って感じた事は、今まで使ってたコニーのサスキットはちょっと腰高に見えますが、乗り心地も良くて良いバランスでした。

現在使ってるリアのスプリングはジネッタG4の物で、2.25IDで調べるとレートは90LBのようです。
フロントも2.25IDでレートが140LBなので、フロントのスプリングもリアに使えます。

フロントショックはAVOにしました。

組み合わせるスプリングですが、1.9IDです。

スプリングシート間は約28cmなので11インチまでなら入りそうです。

11インチのレートのラインナップを見ると150LBしかありません。
9インチも150LBだけ。

エランのノーマルのレートはフロント75LBリア68LB。
エランのストリートだとフロント115LBリア95LBとかフロント160LBリア125LBとか、サーキット用だとフロント250LBリア200LBとか。

フロントは150LBにして、リアは90LBと140LBを試してみて、駄目なら100LBとか120LBも試してみようと思います。
ブログ一覧 | ロータスエラン
Posted at 2020/05/26 19:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年5月26日 19:44
スプリングの交換やセッティングは、本当にキリがない程、ハマりますよね〜!!
でもでも、ハマらないとセッティングが出ないですもんね〜^ ^♪
また次回の報告を期待してます〜♪♪
コメントへの返答
2020年5月26日 23:15
いつもはキット物で交換してるので、自分でバネレートを決めて組むのは初めてなんです。
色々な方のブログを見たりして参考にしてました。

2.25IDはラインナップが豊富なんですが、フロントの1.9IDの方は極端に少ないんです(;^_^A

フロントを150LBに固定して、豊富なリアでセッティングを詰める感じになりそうです。
2020年5月26日 22:33
私も24日は近辺に居ました
AM11:00頃に『弥彦山頂』~PM0:00頃は『寺泊』~PM1:30頃にまたまた『弥彦山頂』~PM3:00頃には『北区に帰宅』でアチコチの『駐車場』を「ducanoriさん居るんぢゃないか?」と思いながら眺めてました

おそらく『集合された皆さん』とスレ違ってると思います
コノ日は「オープン」には良い日(チョット暑かったかな?)でしたね
また次回『遭遇できる』事を楽しみにしていますm(__)m
コメントへの返答
2020年5月26日 23:24
24日はバイクに車に多かったですよね!(^-^)

寺泊は混んでましたよね(^-^;)

向かう時に、ウラカンやミーティングがあったのか数台のNSXとすれ違ったりしました!
皆さん今まで我慢してたんでしょうね!

田ノ浦には12時半から16時過ぎまで居ました。

気持ち良く走れると思ったら、日差しが強くかなり暑かったですよね(;^_^A
首の後ろが日焼けでヒリヒリでした(^-^;)

こちらこそ遭遇しましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
2020年5月27日 6:46
おはようございます

私は前日、弥彦山に登ってました。
24日は妙高方面へ、、、

残念、、、また次の機会です。。
コメントへの返答
2020年5月27日 8:37
おはようございます(^-^)

弥彦だなと思ってブログを拝見してました。
釜で炊いたご飯も美味しそうですね(^-^)
妙高も良いですよね!

次の機会にお願い致しますm(_ _)m
2020年5月27日 13:17
バネ選びは難しいですよね~
ゴーイチマルん時 シャコチョウ入れてましたが 
ビンボーで FCのRX-7のリヤ純正(直巻なので)を
縮めて使ってました(笑)
弱いレートのものでも 縮ませ気味に組んだら 
結構しっかりした記憶があります

でも やっぱり シャコタンが一番やき~!(爆)
コメントへの返答
2020年5月27日 21:21
日曜日はありがとうございましたm(_ _)m

エランのフロントはフレームの形状の関係で1.9IDのスプリングしか入らないんです(T_T)
それも硬いのはあるけど柔らかいのは無いんです(T_T)
1本1万円ほどするので何本も買えませんし。
ショックが届いたので、内径50mmのスプリングがサイズ的に近いので、中古を探してました。
何とか合う物を探して良い感じにセッティング出来たらと思います(;^_^A
2020年5月27日 19:08
日曜日はありがとうございました<(_ _)>
天気にも恵まれて少し蒸し暑かったですね。

今度はフロントですか。
次に見られる時には出来上がってるかな(^o^)
コメントへの返答
2020年5月27日 23:05
日曜日はありがとうございましたm(_ _)m

暑かったですよね(;^_^A
日焼けで首が痛いです(^-^;)

フロントは新品を買ったので、リアのような事にはならないと思います(^-^;)

スプリングが決まれば直ぐに組めますので、次回はフロントが少し下がってバランス良い姿をお見せ出来ると思います!
2020年5月27日 19:41
夕陽をバックにエラン、イイお写真ですね!
で、カメラを持って来れば良かった?
私のボロ一眼よりずっと綺麗に撮れてると思いますけど(汗)
また、下がり具合とムチムチのタイヤにマジ魅かれます。
コメントへの返答
2020年5月27日 23:14
日本海側の醍醐味は海に沈む夕日です(^-^)

23日はミラーレスのデジカメを持って行かなかったので、スマホで撮影しました(^-^;)
24日は夕方曇ってしまって綺麗な夕日は見られませんでしたし、いつもカメラを持ち歩かなければです!

タイアが細ければもう少し下げられるんですけどね(^-^;)
フロントもバランス良く下げようと思います(^-^)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation