• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

山形オープンカーミーティング

今日は急遽小国でミーティング!
お昼に待ち合わせ場所の小国の道の駅へ。

土曜日にオイル交換をして、ニューテックのNC-81plusを入れてから200キロほど走行。
プラシーボ効果かと思いましたが、振動が減り滑らかに!
2500回転から上が軽く吹け上がります。
アウターベンチュリーを36から34に替えたのがも良かったか。

道の駅に到着すると山形のmilky elanさんが到着されてました。

出る前にジェットを変えたので、チャペさんがいらっしゃるまで、プラグのチェック。
エマルジョンチューブF11からF16
エアジェット200から215
メインジェット145から155

3台そろいました!
milky elanさんは15年ほど所有されていて、英国から持って来た物をレストアされたそうで、うちの雑種とは大違いの血統書付の超美車です!
エンジンもオーバーホールされて絶好調!
購入価格を聞いて驚き!
もっと早く買えば良かった(T_T)

道の駅で昼食を取って出発。

同じS4ですが、milky elanさんには由緒正しい2本出しのレーシングサイレンサーが装着されていて、弾ける様な高音を響かせます!

私は長井の手前でお別れ。

小雨

帰宅してプラグチェック。
焼けは良い感じでしたが、プラグホールにオイルが・・・もう少し様子を見ます。
ブローバイ対策としてもカムカバーにも穴を開けた方が良さそうです。

バキュームチェック。

前から1。

2。

3。

4。
以前に比べて3と4の差が減ってます。良くなってると思いたい!(;^_^A
ブログ一覧 | ロータスエラン
Posted at 2020/11/25 00:16:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年11月25日 4:31
プラグは良い色で焼けていますねっ 👀♡~

プラグホール上面のオイル汚れ.....
Jetcity1972も2番と3番の出現していますっ!

そろそろトップオーバーホールの計画をしないといけない感じです 🔧
NC-202を施工してから+1000㎞走ったのでオイル下がりの確認作業を行います。
過走行なもので.....
コメントへの返答
2020年11月25日 23:13
セッティングもそれほど外れてないようで綺麗に焼けてたんですが、相変わらずプラグホールにオイルが回ってますのでオイル下がりが考えられますね(T_T)
ピストンは1サイズオーバーサイズが組まれてましたが、ヘッドはくたびれて来てるんでしょうね。

オーバーホールとなるとかなりの費用が必要ですし、今のところ調子も良いですしコンプレッションを確認したり、添加剤を併用して経過観察しながら色々試そうと思います(^-^;)
2020年11月25日 7:12
うわ!ロータス祭りやったの~!?笑

プラグいい焼け具合で羨ましい!
添加剤、ジェット交換でますますパワーアップ!

エランも10年以上前だとそれなりに安かったんですね~(p_-)
コメントへの返答
2020年11月25日 23:20
オープンカーミーティングですが、オープンなのは山形のmilky elanさんだけですが(;^_^A
昨日は寒くて一時小雨も降りました。

36のアウターベンチュリーは大きすぎた様です(^-^;)
34にして好みの感じになりました!

20~30年前は一部の外車を除けば何でも安かったですよね(^-^)
購入時にボディレストアして、その後にエンジンオーバーホールされた様です。
エンジンもオイル汚れ無く美しかったです(^-^)
2020年11月25日 12:43
ちっちゃいオープンカーミーティングすね?(*゚▽゚)
てか、そんなエランがいたんすか!?w(*゚o゚*)w
実に興味深いクルマですな~_¢(。。;)メモメモ
うちの姉さんは17年前にレストアされてるんすけど、その前の状態はよくワカラナイ…?(゚_。)?(。_゚)?
今度また是非ご一緒したいもんですね♪
コメントへの返答
2020年11月26日 2:03
ちっちゃいオープンカーミーティングになりました(^-^)

そうなんです!
由緒正しい個体だと思います。
山形のエラン乗りの方はクラシックミニもお持ちです!
エアコン付きだし理想のラインナップです(^-^)

シーズンオフ前にようやくお会いする事が出来ました!
来年もまたご一緒したいですね(^-^)
2020年11月25日 18:56
へぇ~、奥さんを17年前にレストアかぁ。いいなぁ。
ウチなんてそろそろリストラされそうで怖いですよ。

バキュームチェックする道具があるんですね。
全然知らなかった。
コメントへの返答
2020年11月26日 11:03
奥さんもそうですが、自分もレストアしたいです(^-^;)
膝も痛いし腰も痛いですし。
体中のナックルジョイントやスラッジが溜まった配管やエアクリーナーも新品にしたいですね!
体のレストアも出来る日が来るんでしょうね。

キャブ同調の必需品です!
プレートで2つのキャブを連結固定してるんですが、それでも振動でずれるんですよね(^-^;)
2020年11月29日 22:58
おばんで~す(^^)/

山形オープンカーミーティングお疲れ様~

NC-81plus、お高いだけあって中々良い仕事してるみたいですね、プラグも良い具合に焼けているみたいだし♪
キャブのシンクロメーター、確か「世田谷ベース」か「名車再生」で一度だけ見たことがあるような・・・無いような・・・
ん~ 記憶が怪しい今日この頃です(笑
コメントへの返答
2020年11月30日 21:59
おばんです~( ^o^)ノ

急遽だったんで、ほんの2時間ほどのミーティングになりました(^-^;)
また色々と参考になりました(^-^)

NC-81plusは効果はあるんですが、問題はどこまで効果が持続するかです(^-^;)
ボトル1本で2回施工出来るので、5000km走行後にもう一度やって、後は車検毎にしようと思ってました。

シンクロメーターは名車再生には出て来たでしょうね!(^-^)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation