• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

ミニで仙台へ(エランの調整)

ミニで仙台へ(エランの調整) 13日、県北のエラン乗りのTさんの車検のお供で仙台市へ。

ミニでの初県外遠征ツーリング!
6時半に関川村の道の駅で待ち合わせですが、4時半に目が覚めたので遠回りして胎内へ。

スキー場側、咲き始め。

ゴルフ場側は5分くらい。



待ち合わせ場所へ。

道の駅関川で集合。
国道113号線から国道4号線で仙台市へ向かいます。

小国の辺りは気温5℃!寒い!
吸気温度が低くてアイシング(*_*;
ミニでエランを追ってると、気分はグッドウッド!

道の駅高畠で休憩。

道の駅七ヶ宿で休憩。

宮城は桜満開で道中お花見楽しめました。
国道4号線に入ると暑い(;^_^A
上着を脱いでクオーターガラスを開けて走行。

エランをお店に預けて、次は13日14日と仙台市勾当台公園市民広場で行われているクラシックカーイベントへ。

boncatさんのムルティプラと、いつもブログを拝見してる3.8S&600さんのセイチェント。

クラシックフィアットが各種集まりました。





















舟形にもいらっしゃってるメッサーシュミット。

お昼は近くの三越で弁当を買って会場で食べましたが、予想以上に美味しかった。

15時会場をあとに。
帰りは国道48号線で天童に出て、国道13号線113号線と走り19時帰宅。

往復で400kmほど走行。
帰りに10L給油しましたが、仙台市なら無給油で往復出来るかな。
─────────────────
14日、三条のパール金属スタジアムで開催される20世紀ミーティングを見学する予定。

午前中村上市まで配達。
今日も暑い(;^_^A
出発して直ぐにエンジンが重い感じがするので、工業団地でジェット交換。

アイドルジェットを60F8から55F8へ。
軽く回るようになりました。

旧朝日村まで配達に行って、帰りに道の駅朝日で休憩。
平野部の桜は満開です。

垂れ桜も咲き始め。

バイクの大規模ツーリングや趣味車が多く走ってました。
この時点で11時過ぎ・・・ここから三条まで向かっても着く頃には閉会なので、諦めて帰宅。

帰宅後プラグチェック。

お昼の情報番組を見てると20世紀ミーティングの会場に中継が!

海岸沿いのドライブが趣味!白銀号さん!

今回は光岡自動車のミュージアム状態(^_^)
オロチも2匹!
バイクも多数並んでました。
─────────────────
5日、エランの調整。

アイドルアジャストスクリューの調整ですが、いつもは締め込んだ所から4気筒全て同じ戻し回転数にしてました。

今回アジャストスクリューを外して見ると、テーパー部のボディに当たる部分が少し摩耗してたので、2回転半を基準にして回転数が高い所に微調整。

ハンドブレーキのノブを戻しても警告ランプが消えなくなったので、外してチェック。
スイッチには問題なし。

分解して引き出すとワイヤーの根元が変形して引っ掛かって最後まで戻らなくなってました。
そのうちワイヤー交換しよう。

ハンドブレーキのアジャスターを半回転締め込んで完了。

走ると今までで一番滑らか。
点火タイミングも12度でモリブデンの効果もありそうですが、全体的にスムーズ&マイルドになりました。
キャブ調整もこれで決まりです。
ブログ一覧 | ロータスエラン
Posted at 2024/04/16 10:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2月22日のコト😃
*MOMO*さん

桜ドライブの予定でしたが・・・
noboooonさん

3月1日は、河津桜を見に行ってきま ...
リックマンさん

桜雨
ランドベンちゃんさん

富岡町の桜
Manabuさん

2025年4月9日(水) 桜ドライ ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2024年4月16日 12:16
いや~中継のオープニングを飾ってクルマの紹介までしてもらえるとは(;゜▽゜)
あとでこっそりシートに頬擦りしたのはナイショです(;◎b◎)シーーーッ
しかし光岡車が9台…しかも大蛇が2匹なんてイベントは金輪際未来永劫あり得ないと思うます(ι`・ω・´) キッパリ
でも目茶苦茶混んで周辺の道路が大渋滞になって警察から怒られたほどだったてことですし、涼しいお家で中継観てて正解だったかも(;´∀`)
コメントへの返答
2024年4月16日 20:07
お疲れ様ですm(_ _)m

お天気良くて大盛況ですたが、警察から怒られるほどっだったんすか(;^_^A

どう登場するのかと思って見てますたよ(^_^)
マイカーの写真撮ってる姿、写ってますたね。

光岡軍団凄かったっすね。
あれだけの種類が集まると、自動車メーカーなんだなと実感すます。
2024年4月16日 14:59
最近光岡車両は拝見して無いですね~。
冠雪の山々をバックに桜並木、此方南国では望むべくも無い風景です。
季節は初夏へ、後2ヶ月程は愉しみたい処です。
コメントへの返答
2024年4月16日 20:17
お疲れ様ですm(_ _)m

寒いなと思ったら、新潟山形の県境にはまだ雪が残ってましたよ!

今年は桜と菜の花とチューリップが同時に咲いてて、季節がごちゃごちゃです(;^_^A

昨日は新潟県でも30℃超え(;^_^A
後2ヶ月は涼しい顔して乗りたいんですが、今年は早く夏が来そうですね(;^_^A
2024年4月16日 17:08
先日は仙台のイベントに来て頂きありがとうございました。
色々なお話しをして楽しく過ごせました😊。
当方のMINIが完成したら何処かでご一緒してMINI談義をしたいですね。
またよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2024年4月16日 20:23
イベント2日間お疲れ様でしたm(_ _)m

こちらこそ土曜日はありがとうございましたm(_ _)m

お店でちらっと3.8S&600さんのミニを見られましたし、とても爽やかで可愛いミニに仕上がりそうですね(^_^)

出来上がりましたら、またご一緒させて下さい。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2024年4月16日 17:25
お疲れ様です

私も三条行きたかったですが午前はダメで、午後は行っても解散時間で諦めました。

キャブは奥が深いのですね。
設定をサクサクできるのは素晴らしいですよ。。🌟
コメントへの返答
2024年4月16日 20:43
お疲れ様ですm(_ _)m

りんご7さんもでしたか(;^_^A
うちからだと今回の会場のパール金属スタジアムって少し遠くなったんですよね。

キャブ弄りはいつもの事なんですが、今回はもの凄く滑らかにアイドリングするようになったので、これはモリブデンの効果なのかなと思ってますよ(^_^)
2024年4月16日 21:31
ミニもしっかり整備された甲斐があり長距離走でも快調のようですね(流石!)
今後もエラン×2と共に旧車ライフを満喫下さいませ!
コメントへの返答
2024年4月16日 23:37
お疲れ様ですm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m
無事往復400km走りきりました。

今後も熟成に励みます(^_^)
2024年4月19日 11:46
ご無沙汰してました
ミニ完成おめでとうございます
仙台来るのboncat氏から聞いてたのですがこっちも遊びでてたんで残念です
勾当台公園クルマのイベントやるには狭いけど場所は街中の一等地ですよね
コメントへの返答
2024年4月19日 23:02
ご無沙汰(^_^)

ありがとう!と言いたいところだけど、ミニはまだ完成ではないんだな(;^_^A
まだまだ作業は続くよ。

勾当台公園は良いところだね(^_^)
地下に駐車場もあって、繁華街のど真ん中って感じだし。

舟形は来るの?
また話すの楽しみにしてるよ。
2024年4月20日 9:15
こんにちは!
沢山の綺麗な画を有難う御座います♪
よっ400Kとは凄いですΣ(・ω・ノ)ノ!
コツコツ整備された結果ですよね😉👌
イベントは全然違う地域で観てみたいです。
新しい色々な出会い💘があるのでしょうね😀

中国GPは何かと問題ありそうですね。。。
コメントへの返答
2024年4月20日 9:42
おはようございますm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m
今年は桜と天気と休みがなかなか合わず、これで終わりになってしまいました(;^_^A

今年初県外遠征でした。
セヴンもですが、英国旧車は壊れるところは少ないですよね。

今回は初の宮城カーイベント見学でした。
なかなか県外の人達や車に出会う機会は無いですし、会場でみん友さんにも会えたので良かったです(^_^)

中国GPの昨日のスプリント予選はQ3は雨になりましたよね。
ラップタイムも思ったより上がらずでしたし、補修した路面が問題なんでしょうかね?

それとレース中に芝が燃えない事を祈ります。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation