• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月29日

ミニ1000カスタム始めました(キャブリセッティングとマフラー交換)

ミニ1000カスタム始めました(キャブリセッティングとマフラー交換) 天気予報を見ると新潟県もそろそろ梅雨明け。
梅雨が明けると連日猛暑日が待ってます(*_*;
─────────────────
27日、色々届いたので、仕事を終えて午後からキャブのリセッティング。

ACマインズさんでポンプジェットのガスケットを購入する序でに色々購入。

モノタロウで予備のファンベルトに長いホースバンドにラジエーターキャップ。

ウェーバーの中古インナーベンチュリーも届いたので交換。



3.5から4.5へ。
新品は1個11000円。
中古が手に入って良かった。

アルミガスケット1個369円。
ポンプジェットを40から50へ。
アルミガスケットも交換。

キャップは0.9から1.1へ。
これでお漏らしは減るでしょう。
試運転。

新品ポンプジェットガスケットで快調!
ちょっと加速が重い気がする。
この時期ポンプジェット50は濃いか。

ファンに対しての熱害はなさそうだし、ヒートガード付けなくても良いかな。

夜、またつまらない物を落札してしまった。
─────────────────
29日、午後から届いた物を確認。
マニフローのセンター2本出しのツインボックス。

音量的にシングルボックスのブラバムルーキーよりもツインボックスの方が静かになると思い、送料も無料だったので頑張って落札。

ちょっと錆びてたので錆転換剤を塗ってからジンク塗料塗布。

取り付け。
サイレンサーが楕円なのでクリアランスも良い感じ。

目立たず控えめ。
せっかくのマニフローのロゴも見えず(;^_^A

バンパーと面くらいになるかと思ったらちょっと引っ込んでる。
ジョイント部分で少し伸ばせるか。
エンジン始動、太い低音が響く~!
ルーキーよりうるさい(;^_^A

オイルクーラーを取り付けられる場所を探すとオルタネーターの下くらい。

コアは縦は6~7cmで横幅30cm前後の物を探すか。
帰路へ。
結構変わった!うるさくなったけど、マニフローの方が良く走るな。
ポンプジェットも50のままで良いかも。
これは買って良かった。

レトロ扇風機も購入。

助手席前に設置。
配線しなければ。
ブログ一覧 | ミニ
Posted at 2024/07/29 21:54:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も沢山、部品が届きました。
osatan2000さん

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
マコNSXさん

カルマンギア レストア開始 その7 ...
k.sugiさん

996 燃料キャップ顛末
Murage C4Sさん

流し台シンク下の水漏れ修理(トラッ ...
ちゃん ☆さん

ロータス・エスプリの整備依頼⑦ウォ ...
minomino3さん

この記事へのコメント

2024年7月30日 17:01
マフラーでパワーアップですか!
扇風機も付いて冷房もギンギン!
ポンプジェットのガスケットなんてあんなに小さいのに大事なんですね~👍️
コメントへの返答
2024年7月30日 19:49
お疲れ様ですm(_ _)m

抜けの良いマフラーで更にパワーアップした感じです。
小排気量は少し変えただけでも効果が分かり易くて面白いです(^_^)

冷房ギンギンではありませんが、扇風機と合わせて快適に走れますよ(^_^)

夏が暑すぎて電気仕掛けの物が多くなったので、更なる対策が必要です(;^_^A

ポンプジェットガスケットは「入ってりゃあ良いんでしょ」ってくらいにしか思ってませんでした(;^_^A
どこを弄っても濃い症状が出る場合はポンプジェットガスケットが犯人かもです!


2024年8月1日 9:27
マニフローのW出し、狙ってたんだよなぁ~(笑)
楕円のタイコの幅も RC40より狭いみたいだし
ヒマな時、タイコの幅 測っておいてwww

ルーキーはパブリカバンの時 付けたけど
アクセルオフの時の吹き返し?が嫌だった記憶が…
コメントへの返答
2024年8月1日 10:35
お疲れ様ですm(_ _)m

マニフローもミニ用だと中古が出て来ますね。
先日もセンター出しのWが出てました。

タイコもRC40より若干小ぶりです。
承知しましたm(_ _)m

ルーキーの排気音は乾いたバタバタ感がありましたが、マニフローはシットリ低音です。

ツインボックスで静かになると思ったんですがうるさくなったので、中間サイレンサーを外そうかと考えてました。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation