• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

緑エランの調整(オイル漏れ、ラジエーター見直し)

緑エランの調整(オイル漏れ、ラジエーター見直し) 17日、クラブマン用の中古ホイールが届いたのでチェック。

阿部商会ユーロデザインクラシックエイト。
17インチ7.5Jインセット48。
鍛造アルミが欲しかったんですが、安さに負けました・・・これとにかく安かった。

2本にガリ傷。

ヤスリで引っ掛かる部分を落としてコンパウンドで磨くだけにしときます。
リムガード貼り付けも良いかな。

57mm。

買った時に付いてきた18インチのケレナーズからミニのキャップを移植。
─────────────────
18日、午後から晴れ間が。
エランの水温上昇対策でラジエーターの付け直し。
ガレージに行ってジャッキアップしようと下を見ると・・・

オイルが流れてる(*_*;

あーあ、オイル吸い取り用に敷いてた段ボールが許容量を超えてる(T_T)
やらかす前に床塗っとけば良かった(;^_^A

半年放置してたけどここまで漏れるか?

オイルを吸った段ボールを引っ張り出して紙を敷いて新たな段ボールを敷きました。
リフトが欲しいな。

ラジエーター外し。

17時、オイルを吸った段ボールを片付細かく切って燃えるゴミの袋に入れて終了。
─────────────────
20日、午後から下に潜って、灯油を吹き掛けてオイル汚れを拭き取り。
汚れそうなので作業ツナギの上に不織布ツナギを着て作業。

サンプパンのガスケットかな。
締め付けボルトにオイルの滴が付いてる。

セヴンのときもそうだったけど、オイル漏れてきたら黙ってガスケット交換。
ドレンからオイルを抜きますが6L出て来ました。



サンプパンが外れました。

サンプパン清掃。
前回はアルミサンドイッチタイプのガスケット使いましたが、潰れきってる(;^_^A

白のさんから教えていただいたゴム入りコルクで作り直そう(^_^)
ブログ一覧 | ロータスエラン
Posted at 2025/01/20 18:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アルトラパン HE33S オイルド ...
とっちぃの夏休みさん

板金ミッション蓋
屋根無芳一さん

オイル交換中止。
ベイサさん

オークションでFDのオイルパンガス ...
Dr. KINTAROさん

緑エランの調整(サンプパンガスケッ ...
ducanoriさん

オイルホース片側とオイルフィルター ...
立石かんなさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 21:16
多少の漏れは仕方ないとしてもこれは漏れすぎですね(>_<)
ゴム入りコルクって何だ?
コメントへの返答
2025年1月20日 23:09
お疲れ様ですm(_ _)m

液体ガスケットてんこ盛りで組めばここまでは漏れません(;^_^A
実験的に液体ガスケット使わずに組んだような。
2年持ちませんね(;^_^A

去年の舟形で白のさんからゴム入りコルクを教えて貰い直ぐにモノタロウで購入しました。
ゴムチップが混ざっていて普通のコルクよりも弾力が強くてしっかりしてるので、ボルトで締め込んでも潰れにくくへたりにくいと思います。
2025年1月21日 6:04
おはようございます

本当に旧車は少し目を離すと直ぐに駄々こねますよね😅

でも原因が判明して良かったです。

なかなか特定まで難儀する場合が多くてトホホです。
コメントへの返答
2025年1月21日 8:22
おはようございますm(_ _)m

放置し過ぎました。
ロータスツインカムは素直なのでお漏らしは上か下です(;^_^A

漫画の中の英国人は「漏れるのは入ってる証拠」なんて言ってるので、交換すれば良いだけの話しなんですけどね。

独だとガスケットの素材もロケット品質なのでは!

良い材料教えてもらったので、暫くはオイル漏れとはおさらばです(^_^)
2025年1月21日 16:36
盛大にお漏らししましたね。
歳を取ってくると人も機械も思ったようにいかなくなりますねぇ。
コメントへの返答
2025年1月21日 19:14
お疲れ様ですm(_ _)m

2年前にガスケット交換したんですが、純正形状のコルクガスケットを使う場合は液体ガスケットの併用必須と言うことが分かりました(;^_^A
良い勉強になりました。

秘密兵器投入でどうなるか楽しみです(^_^)

冬は毎日3時から4時の間にトイレに起きます(*_*;
うちの猫が部屋の外に出たがる時間と一致するので丁度良いんですけどね(;^_^A
娘が貰ってきた猫なので、娘の部屋で寝れば良いのに。

2025年1月21日 17:24
またホイール買ったんですか。
その財力に驚きです(羨)

知らぬ間にオイル漏れとは(汗)
半年も放置してたんですか(滝汗)
車は乗ってこそ価値がある!
もっと乗ってあげて下さい。
コメントへの返答
2025年1月21日 19:20
お疲れ様ですm(_ _)m

メルセデス純正ホイールはスタッドレスで今回は普通タイア履かせます。

自転車操業なので、買った時に付いてきた18インチは売りに出していて、金額的にはちょっと儲かる計算でいますよ(^_^)

全然気が付きませんでした(*_*;
ガスケットがへたってのオイル漏れなので、車検前に丁度良い頃合いです。

ですよね(;^_^A
今年はミニだけじゃなくエランも乗りますよ(^_^)
2025年1月27日 0:42
おばんで~す(^^)/

クラブマン用の中古ホイール、これ位のガリ傷だったらヤスリを掛けてからリムガードを貼れば誰も気づかないですね

エラン、盛大にオイルが漏れちゃってますね
コンクリートに染み込んだオイルって、中々取れないんですよね(>_<)
ゴム入りコルク、上手くいくと良いですね
コメントへの返答
2025年1月27日 19:23
おばんです~( ^o^)ノ

リムガードも貼るタイプとはめ込むタイプのどちらにしようか考えてました。

コンクリートのオイル染みですが、少しこぼした程度ならパーツクリーナーを吹き付けて拭き取ってたんですけど、今回は範囲が広すぎです(;^_^A
バーナーで炙るとオイル染みが消えるショート動画を見たので、試しに炙ってみようと思います。

ありがとうございますm(_ _)m
夕方エンジン掛けてみましたが、今のところ大丈夫そうですが、また明日確認してみます。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation