• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月04日

ミニ1000カスタム始めました(165タイアに組み替え)

ミニ1000カスタム始めました(165タイアに組み替え) トップ画像は角田選手を囲んでの、フジテレビのF1解説アナウンサー陣の記念撮影。
今年も放送してくれてありがとうございますm(_ _)m
色々ありますが頑張って下さい。
FP1、FP2と終わりマクラーレン以下は混戦になりそう。
─────────────────
29日、午後からタイア組み替え。

145/80R10のダンロップSP10から165/70R10のダンロップD93Jへ組み替え。
新品タイアはグリップしそうです。

SP10を外します。

D93J組み込み。
外したSP10。

左側はフロント、右側はリア。
ロアアームでキャンバー1.5°付いてるから内減りしてます。
そもそもフロントの減りが多いので、マメにローテーションしないと。

こんな物も用意しました。

10インチの鉄ホイール。
さてどうしようか?

続いてハイエース、ミライース、最後はチンクのタイア交換。

走ると右リアからコトコト音がするのでリアサスからか?と思いましたが、エキパイを揺らすとガソリンタンクの遮熱板に当たります。
マフラーのマウントゴムを替えてみるか。
─────────────────
4月1日、午後からミニのタイア交換。

予想外にムッチリして可愛くなったな。

うーん、10インチ鉄ホイールを黒く塗って、メッキのホイールキャップ付けるのも良いかも。

NSRのシリンダーの折れたスタッドボルト抜き。

何度か溶接して抜こうとしましたが、回すと折れるので、ドリルで彫ってタップで切り直します。
─────────────────

念願のクイックジャッキ購入。
それも引き取り限定で地元からの出品!
土日と5の付く日のクーポンが出たら落札するつもりでしたが、最近の落札相場よりも安い絶妙な即決価格だったので落札しました!
明日引き取りに行って来ます。
楽しみ~(^_^)
ブログ一覧 | ミニ
Posted at 2025/04/04 20:52:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ&ホイール交換(HONDA ...
Southerさん

冬仕様に
type Bさん

冬タイヤ交換しました。
Reisenさん

リアバネ抜いてみた
Tosyさん

スタッドレスタイヤ購入!
ムーノマさん

純正鉄チンホイールから16インチア ...
momo777xさん

この記事へのコメント

2025年4月4日 21:30
おめでとうございます!クイックジャッキ!便利ですよ!注意点はクイックカプラーが抜き差しで中のOリング脱腸する時が有るので厄介です(うちのコストコ初期モデルはそうでした)中途半端な位置で固定出来なので中間か一番上で使用する事!!あと結構重いので注意!
コメントへの返答
2025年4月5日 18:52
ありがとうございますm(_ _)m

今日引き取って来ました!
持ち主に聞くと、コストコで買ったそうで、アルメーラさんと同じ初期モデルみたいです。
すでにオイル漏れあるので直してから使った方が良いと言われましたよ(;^_^A

結構重いですね(;^_^A
積み込むときに腰やりそうでした。
中間か一番上ですね。
ありがとうございますm(_ _)m
2025年4月4日 23:23
CRホイールにムチムチタイヤ良いですね。
このムチムチが旧車には似合いますよね。
コメントへの返答
2025年4月5日 18:55
お疲れ様ですm(_ _)m

5JのCRなんですが、予想以上にムチムチで良い感じです(^_^)

フェンダーレスだとこのムチムチでフロントがはみ出るような・・・

フロントだけ薄いフェンダー組むか考えてました。
2025年4月4日 23:56
クイックジャッキ導入ですか!
使い勝手が気になります!
いいなぁ~(ノ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2025年4月5日 18:59
お疲れ様ですm(_ _)m

数年間考えて漸く手に入れました(^_^)
4輪を1度に共に外す場合は、馬よりも安定して安全だと思います。

これから活躍してくれるでしょう(^_^)

オイル漏れ直さないと(;^_^A
2025年4月5日 3:29
タイヤはむちむちでしょう 💛~
ヾ(*´∀`*)ノ
エスティマSCの時代は50履いていましたが.....
パンクしてますよ~ってよく言われましたわぁ(苦笑)
コメントへの返答
2025年4月5日 19:01
お疲れ様ですm(_ _)m

ムチムチですよ~( ^o^)ノ
70ですからね!
ドーナツみたいです(^_^)

ムチムチ過ぎて、145よりもはみ出ますが(;^_^A
考えないとです。
2025年4月5日 3:51
私もクイックジャッキ導入し3年目ですが手放せません(↑確かに重い)
ガレージジャッキの出番無くなりました。
コメントへの返答
2025年4月5日 19:13
お疲れ様ですm(_ _)m

もう3年ですか!
私ももっと早く買えば良かったと思っています。

確かに重いですよね(;^_^A
積み込むときに腰やりそうでした。
床を塗装して滑りを良くするとか、軽く車体の下に滑り込ませる事が出来ないかと考えてました。
2025年4月5日 6:56
おはようございます。

クイックジャッキ、イイですね!
我が家にはガレージないし(涙)
整備スキルもないので無用ですが(情)
両者をお持ちの方には最高のアイテムですね!
コメントへの返答
2025年4月5日 20:01
こんばんはm(_ _)m

クイックジャッキですが、オイルのホースもワンタッチで外れて、使わない時は本体を立て掛けて置く事も可能なので、物置があれば仕舞っておけます(^_^)

修理や整備もですが、春と秋年に2回のタイア交換にも力を発揮してくれそうです(^_^)
2025年4月5日 10:05
やはり経年を思い知らされる感じですね。NSR(^^♪
AL材にスタッドボルトが嚙みついてる感がヒシヒシです。
何か始まるのですね😁👍

角田君、適応力想像以上でしたね。
FP1-2位までは苦しむと思っていましたが、素晴らしいですw
フルスタッペンはまだ流している感じすが、角田君もまだ全力ではない気がしてます。予選楽しみですね!
コメントへの返答
2025年4月5日 20:36
お疲れ様ですm(_ _)m

ミニばかり弄っててNSR2号機を放置してたのを思い出し、今年は走らせようと作業開始です。

ヤフオクで購入したジャンクシリンダー詰め合わせの1つなんですが、折れたスタッドボルトさえ抜けば使えるんですが、噛みついててなかなか上手く行きません(;^_^A

予選凄かったですね!
痺れました!
角田選手の一つ上にローソン・・・決勝に期待です。
2025年4月5日 20:07
毎度(*´∇`*)ですぅ♪

今日近所で同じ色のミニ見かけますたけど、違ったかな?
ホイールまで見えなかったけど…f(-_-;?

いよいよイベントシーズンすけど、明日の上越は生憎のお天気になりそげっすね…行かんけどσ(^_^;
来週も微妙かな~(´ヘ`;)
コメントへの返答
2025年4月5日 22:38
毎度です~( ^o^)ノ

今日は午前中仕事で午後からクイックジャッキ引き取ってからF1の予選見てたので、私のミニじゃないっすね(;^_^A

12日、13日は20世紀ミーティングですね。
13日は晴れ予報だと思ったら、変わってますたね(;^_^A
両日共に雨になってますたが、また変わると思います。
13日は見に行きます。
2025年4月5日 22:23
鈴鹿の決勝は雨模様みたいですね。
何か一波乱ありそうな気がしますが、角田君には頑張って欲しい。

スリックタイヤになっていたN-ONEの夏タイヤを新調したので、遅くなりながらもやっと交換しました。
外したスタッドレスを見たらこれも来シーズンは無理っぽい。
また買わなくちゃ。
コメントへの返答
2025年4月6日 0:36
お疲れ様ですm(_ _)m

雨予報ですね。
路面状況に依ってはかなり面白い展開になるのでは?(^_^)
レッドブルは強そうですよね。

うちも来シーズンはチンクのスタッドレスとハイエースの夏タイアも買わなければです。
タイアも高いので、早めに中古良品を探しとこうと思います。
2025年4月7日 6:15
おはようございます

遅れました、、

クイックジャッキ、是非とも感想をお願いします。
私も買おうか悩んでます😅
コメントへの返答
2025年4月7日 8:34
おはようございますm(_ _)m

クイックジャッキですが、昨日F1終わってからメンテナンスして動かしましたが、良さそうです。

安くて出品地が地元だったので購入しましたが、新品だと躊躇する値段ですよね(;^_^A

エランのマフラー交換で使う予定です。
2025年4月7日 23:52
おばんで~す(^^)/

タイヤ組み替え&交換お疲れ様~
私はA250を23日に交換しましたが、多分過去一早い交換だと思います(笑

クイックジャッキ購入の購入おめでとうございます
これで下回りの整備も捗りますね( *˙ω˙*)و グッ!
コメントへの返答
2025年4月8日 18:12
まいどです~( ^o^)ノ

23日に終わりましたか(^_^)
そろそろ桜の季節になりますね。

ありがとうございますm(_ _)m
念願の電動ジャッキです!
整備も終えて近々エランを上げようと思っています。

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation