• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑨(Aピラーカバーのゴム劣化、裏磐梯)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑨(Aピラーカバーのゴム劣化、裏磐梯)
11月に入り今シーズンも残り僅かですが、日中気温が高めで紅葉が遅れてるので11月感が無いなあ。 ───────────────── 31日、購入後に気が付いたAピラーの水切りゴムの劣化。 左右共こんな状態(;^_^A 部品検索。 以前買ったモールがあるので合わせてみると隙間は埋まりそう。 ピ ...
続きを読む
2024年10月29日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(オイル交換、リアショック交換、配線纏め、リアエンブレム)

ミニ1000カスタム始めました(オイル交換、リアショック交換、配線纏め、リアエンブレム)
24日、NSRがホコリで汚れてたので水拭き。 ちょっとキックしたらエンジン掛かったのでそのまま村上市まで配達へ。 アンダーカウル塗らなきゃな。 フロントタイアはコンパウンド終わってるな。 ブレーキフルードも交換しなきゃな。 午後からミニのリアショック交換。 ガソリンタンク裏にショックの上側が ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 00:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ
2024年10月21日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑧(ISTAでエラー削除作業)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑧(ISTAでエラー削除作業)
18日、昨日交換したサスペンションを試したいので、長岡市まで行きました。 青島食堂のチャーシュー麺大盛。 ほのかな生姜の風味でさっぱりした醤油ラーメンです。 その後アップガレージ長岡店でホイールを眺めて来ました。 うーん、明らかに乗り心地が悪い"(-""-;)" 継ぎ接ぎだらけで路面が悪い田舎道 ...
続きを読む
2024年10月18日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑦(ATF交換4回目、サスペンション交換、エアバッグカバー交換)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑦(ATF交換4回目、サスペンション交換、エアバッグカバー交換)
今回はリフレッシュ作業です。 14日、ATF交換4回目。 今回も3.5L交換。 抜けて来るオイルは若干透明度が出て来たような。 今回までは短期間で交換して来ましたが、次回は間空けて交換することにします。 キャタライザー後ろのラムダセンサーの信号電圧が高いか調整電流信号中断と出たので交換してみ ...
続きを読む
2024年10月13日 イイね!

柳津町MINI-MINI大作戦見学と福島観光

柳津町MINI-MINI大作戦見学と福島観光
13日日曜日、三条では20世紀ミーティングが開催されてますが、私は福島県柳津町へ。 MINI-MINI大作戦。 ミニだけを80台集めたイベントです。 良い天気でドライブ日和です。 かみさんも休みだったので一緒にクラブマンで向かいます。 今日は三川の峠も単独で気持ち良く走れました。 12時前 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 22:36:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑥(エアコンフィルター交換、ATF交換3回目、リコール)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑥(エアコンフィルター交換、ATF交換3回目、リコール)
8日、エアコンフィルター交換。 上下に2枚入ります。 運転席フットレスト脇のカバーを剥がします。 トルクスネジで留まってます。 フィルターボックスの蓋を外し引き出します。 結構汚れてましたし形が歪んでる(;^_^A この向きで差し込みます。 1枚目を入れて下に下げて、上に2枚目を差し込み ...
続きを読む
2024年10月06日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑤(ATF交換2回目、GFGS弥彦)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑤(ATF交換2回目、GFGS弥彦)
先日ヤフオクで買ったBMW診断ソフトISTAインストール済みパソコンを購入。 パソコンが届いたので起動させてみます。 ISTAにコーディング用ソフトも入ってます。 色々入ってるけどわからん(;^_^A OBDケーブルの接続部の確認をしますが・・・ない(*_*; 届いたパソコンは10年落ちの ...
続きを読む
2024年10月03日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた④(ATF交換1回目)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた④(ATF交換1回目)
10月1日、午後から名義変更に新潟運輸支局へ。 見本を見ながら書類に記入。 以前は標板協会の人が提出書類を確認してくれましたが、今回から運輸支局の1番窓口で確認して貰ってからまた来いと・・・なんだかな~。 運輸支局1番窓口に行くと相談窓口の整理券取って待てと。 30分ほど待って書類確認次の指示を ...
続きを読む

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 345
6789 101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation