• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

今月も喜多方裏磐梯ツーリング

ここ数日、夜は雨だったりしますが日中は今までに無いくらい良い天気が続いています。
2日は秋田に3日は疲れが出て一日寝てました(;^_^A
4日も天気が良さそうなので、急遽走る事に!
7時、道の駅いいでに向けて出発。

雨は降らない予報だったので幌は持たずに出発。

82℃のサーモスタットに交換した効果で水温は80℃前後。

冷えてます!国道113号線小国付近の気温は5℃ほど。

8時、道の駅いいでに到着。
今回もS800のチャペさんと。

県道4号白川ダム方面へ。

白川ダム。

県道4号、県道8号源流の森の横を通り、県道378号へ。

前回の喜多方ツーリングの時も通りましたが、紅葉の時期も良い!

小白布沢大橋。

写真で見るより実際は数倍良いですよ!

秋の定番ツーリングコースになりそうです(^-^)
県道383号の木藤沢線。



国道459号線で喜多方へ。

ラーメン屋は混んでそうなので喜多方では給油だけして道の駅裏磐梯へ。

国道459号線。
11時過ぎ、道の駅裏磐梯到着。
駐車場は満車!

道の駅2階からの桧原湖。

昼食はソースかつ丼。

レークラインへ。

ちょっと寄り道して小野川湖周辺へ。



雰囲気の良い小さい池が点在しています。

12時半、中津川レストハウスで休憩。

今までで一番の混雑!満車で止める所が有りません(^-^;)

中津川渓谷を散策。

階段を上るのが疲れました。
磐梯吾妻スカイラインへ。



14時、浄土平到着。



福島市側に下って、今回も吾妻の駅ここらで休憩。

帆船の模型の展示会が催されてました。
中には制作年数5年と言う物も!
東北中央道で米沢まで行って解散して帰宅。
走行距離380km。

帰りは国道113号線の小国付近から小雨に降られるし、工事での交互通行の待ちの停車時間中、後ろの車のライトが凄く眩しい(*_*;
エランは座席が低いので仕方ないんですが・・・夜は幌をして走ろう・・・
Posted at 2019/11/07 12:09:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
1718 1920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation