• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

ミニ1000復活への道12(4輪ドラムのホイールオフセット、クオーターガラスのウェザーストリップ)

ミニ1000復活への道12(4輪ドラムのホイールオフセット、クオーターガラスのウェザーストリップ)ヒロシのぼっちキャンプを見てたら今回は福島県。
郡山市から二本松市のキャンプ場へ。
出発して直ぐタイトル画像の骨董屋を見付けて停車。
骨董屋オーナーはチンクエチェントを4台持ってました。
自分で直してるそうです。
─────────────────
14日、午後からミニの車検をお願いする新発田市の車屋さんで、がらす屋さんと待ち合わせしてましたが社長が不在。
電話で車検のことを相談すると、スペーサーはやっぱり駄目そう。
北海道の事故で、今後ワイドトレッドスペーサーなど風当たりが強くなりそう(*_*;
ただ単にホイールナットの締め忘れだと思うんだけど・・・

車検入庫は来週中頃に決まりました(^_^)

と言うことで、スペーサー無しで車検に行けるようにします。
早速、神様からローバーミニ用のオフセットドラムを借りることに。
序でにATSの10インチとパナのフォーミュラ1の10インチ(共にJWLマーク付き)を借りました。
─────────────────
15日、晴れたので小物交換から。

ワイパーの根元のカバー交換。

これで水の侵入を防げます。

左からATS、パナスポーツのフォーミュラ1、ミニライト。
フォーミュラ1は3本中最軽量!

フォーミュラ1はオフセット20?

ATSは15。

フォーミュラ1は良い感じに収まりました。

ATSはギリギリ入ってるか。

ローバーミニのフロントディスク車のリアドラム装着。



出てるな(;^_^A

出てるね(;^_^A

フェンダーモールを少し出してみます。

諦めようか(T_T)

キャンバーアダプターの取り付け。

ラジアスアームのニップル部分をバラして掃除。

グリスアップして取り付け。

タイアを組んでジャッキを下げて、一番キャンバーが付く所で固定。

いっぱいに車高が上がってるので、若干角度が付いた程度。
車高を下げるとキャンバー角も大きくなります。

良い感じに収まるフォーミュラ1は3本しか無いそうなので、車検にはフロントフォーミュラ1でリアATSで出すことにします。

ミニライトは手放すか・・・
GTスペシャルも届きましたが、気長にJWLマーク付き10インチを探して組むことにします。

リアはロングハブボルトに替えたので、底付き対策で貫通ナットに加工。

コイルスプリングも買ってしまった。
車検後に組みます。
─────────────────
16日、夕方から雨漏りするクオーターガラスのウェザーストリップの交換。

左右交換します。

ガラスを外さないと交換B出来ません。

前側のビス止めのヒンジ。
大丈夫?(;^_^A

短かったのか左右共に足されてました。

新品は長さピッタリ。

前を上手い具合に挟み込んで固定して完成。
後ろを見ると・・・馴染めば密着するのか?(*_*;
ロックがキツくなるように考えなければ。
─────────────────
17日、午後から神様の所ところへ10インチホイールをあとに2本借りに行きました。
ATSとフォーミュラ1をもう1本ずつ借りて来ました。

フォーミュラ1の裏側を見ると23の刻印(;^_^A
裏側の数字はオフセットじゃないのね。
神様は20じゃないかと。

12インチ5Jオフセット20のフォーミュラ1がヤフオクに出品されてます!
落札出来れば色々と無駄になるけど、スペーサー無し車高も問題無しで、一番良い方法で車検に出せるし、10インチはJWLマークに縛られなくても良くなるし。

10インチのワークのCRも出品されてます。
現在7万円ですが、10~15万円まで行くんだろうな。

SSRのFLⅡも良いな。

オーバーフェンダーが付いてない4輪ドラム車のホイールは、リム幅5Jまででオフセット15~25で、タイアサイズは145。

帰宅してヤフオク見てると、見附から赤い1300ミニの車検付きATが出品されてる!
クーラーも付いてるし結構程度も良さそう。
車検付ってのが良いな(^_^)
Posted at 2023/11/18 00:29:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ

プロフィール

「@ニュルぶるさん、隠れ家麺屋長太ですね。味噌ラーメンですか(^_^)」
何シテル?   08/06 08:46
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 6789 1011
1213 141516 1718
192021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59
ついにR側エンジンマウント交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:15:53

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation