• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空色のカモメの"空色のカモメ号" [マツダ CX-5]

冬の秋田ドライブ

投稿日 : 2017年02月20日
1
初めての冬季秋田遠征。冬型が強まり、大雪の予報の中、千葉を出発。福島県の国見SAにて3号軽油を給油。軽油には、寒さに耐えられる等級があり、東北地区では寒さに強い3号軽油が売られています。千葉では少なめに給油し、現地にて寒冷地用の軽油を入れます。
ついでにビッグなメロンパンを給油(^^)
2
次は前沢牛で有名な前沢SAにて休憩。ここでは前沢牛入りのカレー🍛を頂きました(^^)b
3
秋田道を通り横手へ。高速道路は過酷で猛吹雪の中、対面通行で路肩に積もった雪で道幅は狭くて、ちょっとラインを外すと雪の吹き溜まりにタイヤを取られ、横向きそうな恐怖でしたが、横手市街地に入ると意外と天気がいい。
4
目的の街まで来ても、大した雪ではないかなって思いました。この日までは…
5
それでもあたり一面銀世界。千葉ではお目にかかれません
6
翌日は朝から雪。どんどん積もって来ました。久々にカモメ号が雪だるま⛄️
7
帰り道はどこまで行ってもリアルな雪国。路面の雪と氷、風による地吹雪が行く手を阻みました。
8
2シーズン目のミシュラン。交差点を曲がる際は少し前輪が滑りぎみで曲がる。深雪では真っ直ぐ走っているがハンドルは少し右に切った状態?少し苦手な気がします。しかし、普通に地元の方々のペースで走る分には、ガツンと交差点でも止まります。片道620kmくらいですが、8割はドライなので、こんなドライの多い移動だと夏タイヤと同じような走りのミシュランは最高です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月22日土曜日のプロジェクトXはスバルのアイサイト開発です!」
何シテル?   06/09 13:34
空色のカモメです。 スノーボードが趣味ですが最近は崩壊し、まったく滑りに行けておりません。とにかく車を走らせるのが好き。信州佐久市や安曇野市、大町市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:12:31
11年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:22:13
リアスポイラーの修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:53:30

愛車一覧

スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
代車のソリオ君。これは良い車ですね!燃費は19km/L程度。しかもハイブリッド、アイドリ ...
トヨタ ラッシュ ラッシュ君 (トヨタ ラッシュ)
南房総の蒼い彗星。1度父に譲りましたが、再度自分に帰ってきました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
麦草峠の白い彗星
マツダ CX-5 空色のカモメ号 (マツダ CX-5)
空色のカモメはZOOM-ZOOMと空を飛ぶ。 2021年1月23日。空色のカモメは不死鳥 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation