• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raccoの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

パーツレビュー

2017年6月8日

Data System バックミラーモニター / LTM6023  

評価:
4
Data System バックミラーモニター / LTM6023
取付日:2017.5.14
取外日:2018.10.10 (LTM6022Bに交換)

プログレで 旧モデルLTM6022Bを気に入って使ってきたので、GXS12クラウンには 後継の本品を試してみた。

■使ってみた感想(新旧比較)■
<LTM6022B>
◯…ミラーとモニター部が独立しており、そのどちらもが 単独で付けたとしても満足できるクオリティ。
◯…ノングレア液晶。モニターを常時表示させても、夜間に眩しさを感じない。
◯…リモコン付き。(使わないけど)
×…本体幅が広く、サンバイザーに干渉する。
<LTM6023>
◯…ミラー内にモニター表示されるので、見た目がスマート。200系ハイエースの純正オプションで ちっこいモニターが内蔵されたルームミラーがあったけど、あんな感じ。
◯…本体幅が LTM2022Bよりコンパクト。
◯…モニター表示をOFFにすれば、ミラー幅を広く使える。
◯…電源スイッチの突起が大きいので、手探りで操作しやすい。
×…モニターのコントラストを相対的に高めるためか、ミラーが スモークがかったように若干暗い。
X…ミラー一体なので表面はグレア、画像はLTM2022Bより綺麗に感じるが 目ざわり。
✖︎…夜間は眩しさを少し感じる。
✖️…モニターが左端に寄っていないので、常時表示させると ミラーだけを見ようとしても視界に入ってくる。
×…設定でブライトネスを下げると、光の射し方によってはモニター画面がほとんど見えなくなることがある。

本製品のバツが多いことでおわかりいただけるかと思うが、使い勝手は 残念ながら前モデルのほうが上だった。通販サイトでのレビュー評価が散々な理由も理解できた。
レビューの中には「明るいとモニターが見えない!」との感想も。うちのGXS12の場合は、リアガラスに濃い目のフィルムを貼ってあるせいか ブライトネスがデフォルト値なら “見えない!”とは感じず、逆に“うっとうしい!”と感じる。あらかじめリアガラス上部にフィルムを重ね貼りして対策しておいたのだが、大して効果はなかった。夜間は モニターを都度OFFにしている。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8392589/parts.aspx

比較せずにこの製品だけで考えれば そんなに悪くもないので、慣れればいいかぐらいに思って使っていこうと思う。現状は、RCAビデオ分配ケーブル(COMON製VD-Y)で バック時にはナビにも映るようにしてあるので、見にくいシチュエーションでも心配なし。

■LTM6022Bとの部品互換性■
電源映像ケーブルの接続コネクタは、先代LTM6022Bと同一形状。挿さるには挿さるのだが、LTM6023電源側ケーブルにLTM6022B本体をつないでも動作しなかった。カスタマーの女性が「互換性は無いんです」と教えてくれたのに疑った…わけではなく、使い回しできれば 機種入替時に配線をピラー内に引き直す手間が省けるのだ。残念。

P.S.
同仕様らしきBullcon/ブルコン製AV-M02や モニター右側配置仕様(左ハンドル車用・メーカー不明)も存在するので、どこかのOEM/ODM製品なのかもしれない。


★☆ dataSystem BACKMIRRORMONITOR LTM6023 ☆★
液晶画面サイズ:4.3インチ ワイド
液晶画面比率:16 : 9
画素数:130,560×RGB
ヒューズ容量:3A
使用温度範囲:0~60℃
モニター重量:約315g
映像入力:RCA端子×2系統 NTSC
電源電圧:DC12V
消費電流:40mA(待機時) 200mA(動作時)
本体寸法:W274mm×H79mm×D24mm (※突起部、及びスライドレバーを除く)
取付有効寸法:55~75mm (※取付可能な純正バックミラーの高さ)
同梱品:電源/RCAケーブル・パーキングアダプター・エレクトロタップ×4・結束バンド×4・取扱/取付説明書・保証書(ユーザー保証登録カード付属)
製造国:中国
発売開始日:2014.2.14
販売終了日:2019.1.10
後継機種:LTM6023Ⅱ(パーキングアダプター内蔵化)

(定価は税別・購入価格は税/送料込)

関連情報URL:https://www.datasystem.co.jp/products/ltm6023/index.html

関連動画:https://youtu.be/bpTfYb_Tt-8
定価18,000 円
購入価格5,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※ガラージュボーラ
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Data System / 10型 ワイドSVGAモニター / HDM-W10

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:12件

Data System / TV-KIT / HTV326Y

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

Data System / SSM-W4.3

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

Data System / SSM-W5.0Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:69件

Data System / サンバイザーモニター / LTV6010~

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

Data System / バックミラーモニター タイプ不明

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) フルードカップリング

評価: ★★★

? 70歳のためのクラウンで何が悪い( ̄^ ̄)

評価: ★★★★★

レクサス(純正) 室内ハンガー

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト INDEED ルームミラー290F 木目 / ...

評価: ★★★★★

SEEK Products 明るい ステルスウインカーバルブ s25 180度 ...

評価: ★★★★★

中華製 さらばハロゲン部会( ̄^ ̄)ゞ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン パワステフルード漏れ お悩みメモ https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1963750/8177724/note.aspx
何シテル?   04/22 09:51
・クルマいじりは、型にとらわれず 快適な物を積極的に採り入れるレトロフィットで楽しんでいます。あんまり大したことはしていません。 ・文体:短文敬体長文常体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 20:00:11
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 16:53:11
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:33:23

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ...
ヤマハ PAS Brace-L ヤマハ PAS Brace-L
2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ...
ブリヂストン リアルストリームミニ ブリヂストン リアルストリームミニ
2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation