• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
薩 摩 守の"セドリック逃走車" [日産 セドリックセダン]
Y31セドリック公道復帰への道程(あふたー編~その10~)
1
ディーラーから入手した取扱説明書の挿絵をもとに純正のカーオーディオを入手。<br />
しかしながら思わぬ落とし穴が…。<br />
このモデル、操作部のパネル色が銀色と黒色の2種類が存在。しかもラジオアンテナが標準とダイバーシティー対応タイプが…。<br />
某オークションで格安で出品されているものの、画像で確認する銀色は光源状態により黒にも見えたりするので判別が困難を極める場合があります。<br />
はじめに入手したのがこの銀色で、商品が到着してからこの色を知ることになりました。<br />
んで結局、もうひとつ黒バージョンを改めて入手するわけですが、これがまたなんとアンテナがダイバーシティー対応というなんとまあめんどくさいことに。<br />
ってなわけでこのモデル、メーカーも型番も同型なことから、ニコイチすることにしました。
ディーラーから入手した取扱説明書の挿絵をもとに純正のカーオーディオを入手。
しかしながら思わぬ落とし穴が…。
このモデル、操作部のパネル色が銀色と黒色の2種類が存在。しかもラジオアンテナが標準とダイバーシティー対応タイプが…。
某オークションで格安で出品されているものの、画像で確認する銀色は光源状態により黒にも見えたりするので判別が困難を極める場合があります。
はじめに入手したのがこの銀色で、商品が到着してからこの色を知ることになりました。
んで結局、もうひとつ黒バージョンを改めて入手するわけですが、これがまたなんとアンテナがダイバーシティー対応というなんとまあめんどくさいことに。
ってなわけでこのモデル、メーカーも型番も同型なことから、ニコイチすることにしました。
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 調整・点検・清掃
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2014年04月05日

プロフィール

「今年より冬タイヤを鉄チンにしたら、とんでもないことになってしまった。。。」
何シテル?   11/05 18:49
あっ、どうも。 薩摩守こと、白根です。 旧い車、特にマイナー車や低グレードなクルマを見ると新旧問わずググっと来てしまう歪曲してしまった変態オヤジです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 16:17:18
跳ね上げワイパーアームに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 01:55:37
セドリック公道復帰!(編集版Ⅰ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 10:05:25

愛車一覧

スバル レックス レックスさん (スバル レックス)
当時、家族のセカンドカーとして乗っていたレックスコンビ。 赤の「SPECIAL」という廉 ...
日産 ブルーバード ブル様 (日産 ブルーバード)
ガキの頃、直線基調の910に憧れ、「いつしかこのクルマのハンドルを握っちゃる!」と思い描 ...
スバル サンバートラック サンバーさん (スバル サンバートラック)
以前からサンバー欲しいなあ欲しいなあと思うこと数年。 願いが叶ったのか、ひょんなところか ...
日産 セドリックセダン セドリック逃走車 (日産 セドリックセダン)
みん友であり、友人でもある方からお譲り頂いた(?)セドリック営業車。 当初廃車するか売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation