• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月24日

ルーペ


小さい字が苦手

早い話が・・・老眼

文庫本の文字ならかろうじてOKですが

世の中には

信じられないぐらい小さな文字があるので

ときどきルーペのお世話になっております

(*-ω-))ウンウン


(機械式の↑は21日の夕方に外して放置…ゼンマイの力が無くなり23日に停止)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/24 21:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【 ローダウン、その後 】
ステッチ♪さん

バレンタインがいつか?は知らんな ...
C33S15さん

6月に買ったトミカ🚙 ³₃🚙 ...
badmintonさん

スマートウォッチを替えてみた!
1026さん

開き始めたらしい。
take@蝦夷。さん

この記事へのコメント

2022年5月24日 22:54
こんばんは、
私は老眼というより近視が先なので、近い場所はメガネなしでOKです。
しかし、あまりにも小さな注意書きなどはピントが合いにくいです。
そんな場合に有効なのが、LEDライトとかで照度を上げることです。
照度を上げると、グンと見やすくなるのでお試しください。

昔ながらのルーペもいいんですが、最近はスマホの拡大アプリも便利ですよ。
コメントへの返答
2022年5月25日 21:12
こんばんは(^^♪
近視・・・そうでしたか!!
眼の焦点を合わせられる幅は、加齢とともに狭まっていくと眼科で説明を受けたことがあります。
で、やはり光を当てて明るくすると見やすくなりますね。
ワタシの運転する場合ですが、昼間は明るいので瞳孔が小さくなって視力が上がり裸眼でもOK。でも、夜間は逆に視力が低下しメガネを着用します。

スマホの拡大アプリ・・・知りませんでした。
有難うございます。今度、トライしてみます。
2022年5月24日 23:15
昔はね全然見えて居たのに、本当に小さい字は見えないです(泣)拡大鏡アプリも有るけどスマホで撮影して拡大して見たりします。
コメントへの返答
2022年5月25日 21:16
家内はワタシよりも小さい字がダメでして、本を読むときは老眼鏡をかけています。
拡大鏡アプリ・・・浸透しているんですね。
2022年6月5日 2:35
年を取ると若い頃には見えなかったしがらみとかは見えたり、少しは空気もよめるようになったりするもんですが~何故か文字は見え難くにりました。
何ででしょう?(*‘∀‘)

基本狼眼鏡で対処可能ですが~ルーペ = 俗にいう虫眼鏡ではなく~昔使っていたフォトルーペを引っ張り出してたまに使ってますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/36891303/
時計修理技能士が使うキズミ(ヘッドから着ける)とかも両手を空けるには便利なんでしょうが~基本は3倍程度の拡大鏡をフレキシブルチューブに取り付けて使うかハズキルーペ(コピー品)なんでしょうねw
コメントへの返答
2022年6月5日 20:48
なるほど・・・全くそうですよね!!

フォトルーペ、見たいモノの本体サイズがデカくて入りきらないと・・・時計用キズミはナイスだと思います。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation