• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちー@のブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

少し早いですが・・・

こんばんは。

朝晩の気温差が激しくて体調崩しやすいこの頃。

如何お過ごしでしょうか?





先週の土曜の事ですが・・・

あの、レストアしていた

MS-03

を、ついに履きましたw

スタッドレス用として。


タイトル通り少し早いですが、今後の仕事の混み具合も考えてです。
カローラもあるし(笑)




当時物だろうと問答無用で缶スプレー塗装です。



バルブパッキンは製造元のRAYSに問い合わせたところ既に欠品となっていましたので、水道配管用のゴムパッキンを2枚重ねて組み付けています。

バルブ本体も勿論欠品ですので、白に塗り直しています。
後はキャップかな?


タイヤは、175/65R15 ヨコハマ アイスガードIG30+を組んでいます。
外形が合わないのですが、冬なので気にしない事にしますw




全体。


なんか夏より派手かも(爆)


ま、折角だし。

夏も組み替えて履くのもありかなと。


あとはこの自家塗装がどれぐらい持ってくれるか・・・?


カローラもそのうち換えないと。



来週も忙しくなりそうです。





あ、セピアの方も順調に修復中ですw



交換部品はまた明日上げますね。


では、また。


Posted at 2014/11/19 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2014年11月14日 イイね!

セピアレストア第一弾!

こんにちは。

全国的にも寒くなり、もはやバイクの季節からははずれています・・・

が、

寒さに負けず、届いた部品でレストア開始です(笑)

まずは予習・・・




スズキ セピア サービスマニュアル

スズキのスクーターは整備性が悪いと聞いたので・・・
まずは読書でw

次に部品関連を調べる為




スズキ セピア パーツカタログ(2版)

これはZZなどの流用部品や、純正の部品を頼む時に使用します。
詳細な分解図も乗っていますのでこれだけでも整備の参考になります。


そうして徐々に必要な部品を注文して。



昨日届きましたw


早速交換して行きます。


まずはバッテリー。



今回は予算の関係上、AZバッテリー AT4B-5を選択。

バッテリーが死んでいたので、ヘッドライトは暗いし、ウインカーは点滅しないし、セルは効かないと散々でしたので。
交換することにより、灯火類及びセルも快調に動作しています。

つぎはプラグ。



NGK BPR6HS

2stにイリジウムは相性良くないとのお話しを聞きましたので、今回はノーマルプラグを・・・
予算が無かっただけとも言いますがw




交換はメットイン下にサービスホールが有るので、ネジ1本外せばすぐアクセスできます。
プラグレンチと長めのエクステンションを用意しておけば苦労する点は有りません。

15年近く替えていなかっただけあり、始動性、吹け上がり共に大幅改善されました。


次はエアクリ。

こちらも純正互換の激安フィルターにw




交換は、ボックス下部のネジ2本外し、ボックス上部にスライダー?が2つ着いていますので、部品に書いてある通りの方向にずらして蓋を外します。


外すと驚き・・・


純正エアクリは文字通り塵と化していました(爆)


多分1回も交換されていなかったんでしょうね・・・
もうボロいとかいうレベルじゃないですね(汗)



新品を装着し、逆の手順で組み付け。

プラグとエアクリだけでかなり低回転域が安定しました。
やはり激安品でもボロの純正品よりはましですね。

ヘッドライトとブレーキはまた次回。
タイヤも替えないと。


まだまだやるところがたくさんありますが、地道にやっていきたいと思います。


そして今日は・・・

きたるべきアドレスV100エンジンのために・・・(爆)





名義変更してきましたw

後は自賠責保険を異動手続きして完了。


これからますます寒くなりますので、目標は来年4月かな?


また部品が来て直したら書きますね!


では、また。
Posted at 2014/11/14 16:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月04日 イイね!

相棒が増えましたw

こんばんは。

にわかに寒さが厳しくなってきましたね・・・
ぼちぼちとスタッドレスが忙しくなってきました。


今回は・・・



別なところではもう上げていたんですが・・・



スクーター、増車しましたw





車種ですが・・・

一世風靡・・・ではなく

スズキ・セピア(CA1HA)

当時人気のZZでも上級グレードのRSでも無く、ノーマルのセピアです。

買い物スペシャル、暇つぶしも兼ねてスクーターを探していたところ、配達先の軒下に置いてあったこいつを発見。

オーナーさんに譲ってほしいとお願いしたところ、破格の3000円(当初は5000円)で譲っていただきました。

メーターケーブルが破損しているため正確な走行距離は不明ですが、エンジンの調子は非常に良いです。

排ガス規制前の2サイクルエンジンだけあり、カタログ値で6.8ps、何より車体が軽いので良く走ります。
この寒い夜でもキック1発始動ですので、エンジン、キャブレター共に好調と思われます。

但し、3000円だけあり、直すところが多々あります。


たちまち、安全に走行するために必要な修理個所が・・・

タイヤ前後・・・3.00-10インチ2本
Fブレーキワイヤー
スピードメーターワイヤー
右ブレーキレバー
左右フロントウインカーレンズ
バッテリー
チャンバー洗浄又は交換

ぐらいはしておきたいところです。

すでに、パーツリストとサービスマニュアルはオクで注文済みです。

レストア予算は2万円!

極力自分でやっていきたいですが。
工具面が心配かな。

なんにせよ、楽しいおもちゃが出来ました♪

今後の日記がレストア日記になるかも(笑)


ロードスターは、隊長に特注したものが届くまでお預け。
その前に下地を綺麗にしておかないとw

では、また。



Posted at 2014/11/04 23:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1683422/47932498/
何シテル?   08/29 21:06
ちーと申します。 主に広島の奥の方でひっそり走ってます。 ひっそりと言いつつ痛車なので隠れていませんが。 話すことが大好きなので見かけたら気軽にお声掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正部品探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 22:07:14
純正フォグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 21:03:02
ビート純正 MTRECオーナメントプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:26:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
子供のころから欲しくて仕方なかった車です。乗るなら今しかないと思いフルローンで購入しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の残してくれた車です。 我が家にある車では一番新しく、走行も少ないです。 どの ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
コレまで日記にそこそこ?出てきていた弟の愛車。 就職に従い、普通車が欲しいとゴネるので ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バイトして初めて購入したバイクです 現在も通勤の足に活躍中です こいつの利点はなんとい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation